コーヒーにドーナツ盤、黒いニットのタイ。―1960-1973 [単行本]
    • コーヒーにドーナツ盤、黒いニットのタイ。―1960-1973 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002520067

コーヒーにドーナツ盤、黒いニットのタイ。―1960-1973 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2016/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コーヒーにドーナツ盤、黒いニットのタイ。―1960-1973 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者初の書き下ろし自伝「勤労」小説。大学生時代、3カ月の会社員生活、原稿用紙に鉛筆と喫茶店、バーの日々。あのころのジャズ・歌謡曲・ロックと、作家以前の「僕」の物語がいっぱい。登場する121枚のレコードジャケットをオールカラーで収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ディーン・マーティンもリッキー・ネルスンも、いまのうちだから
    スミス・コロナのタイプライター。ばったり。うっかり。がっくり。どっかり
    一月一日の午後、彼女はヴェランダの洗濯物を取り込んだ
    湖のほとりのプールに陽が沈む。そして夏は終わる
    あのペンネームはどこから来たのか
    大学の四年間は一通の成績証明書となった
    真珠の首飾りを彼女がナイト・テーブルに置いた
    営業の人になりきったら、それ以外の人にはなれないでしょう?
    男の社員ばかりで鬼怒川温泉に行き、それからどうするというのか
    あなたは、このコーヒーの苦さを忘れないで〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片岡 義男(カタオカ ヨシオ)
    1940年東京都生まれ。作家、写真家、翻訳家。早稲田大学在学中の1960年からコラムの執筆、翻訳を始める。大学卒業後、3カ月の会社員生活を経て、フリーランスのライターへ。1974年に『白い波の荒野へ』で作家としてデビュー

コーヒーにドーナツ盤、黒いニットのタイ。―1960-1973 の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:片岡 義男(著)
発行年月日:2016/02/20
ISBN-10:4334910823
ISBN-13:9784334910822
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:379ページ
縦:19cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 コーヒーにドーナツ盤、黒いニットのタイ。―1960-1973 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!