認知症の作業療法―ソーシャルインクルージョンをめざして 第2版 [単行本]
    • 認知症の作業療法―ソーシャルインクルージョンをめざして 第2版 [単行本]

    • ¥5,170156 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002521742

認知症の作業療法―ソーシャルインクルージョンをめざして 第2版 [単行本]

価格:¥5,170(税込)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(3%還元)(¥156相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医歯薬出版
販売開始日: 2016/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知症の作業療法―ソーシャルインクルージョンをめざして 第2版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 認知症を考えるにあたって(老年期のこころ)
    第2章 認知症の現在―知識の整理(高齢社会と認知症
    認知症への取り組みの歴史
    認知症発症と関連因子
    定義と分類・症状
    認知症の人の評価に向けて
    薬物療法
    非薬物療法
    コミュニケーション)
    第3章 認知症の作業療法の実際(認知症をどう理解するか
    評価の実際
    対応の実際―事例編
    社会的資源)
    第4章 今後の展望(これからの展望)
    第5章 まとめ(15年目の手紙―作業療法をとおして出会う人たち
    リハビリテーションの実践―認知症の人の尊厳)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 敬之(オガワ ノリユキ)
    1963年福岡県生まれ。1985年九州リハビリテーション大学校作業療法学科卒業。労働福祉事業団神戸労災病院勤務。1988年日本赤十字社今津赤十字病院(重度認知症治療病棟、重度認知症患者デイケア)。1997年日本赤十字社特別養護老人ホーム豊寿園生活指導係長兼訓練係長。2000年九州保健福祉大学保健科学部作業療法学科講師。2005年九州保健福祉大学保健科学部作業療法学科准教授。2007年九州保健福祉大学大学院保健科学研究科修士課程修了。宮崎大学大学院医学系研究科内科学講座循環体液制御学分野博士課程在籍。2011年九州保健福祉大学保健科学部作業法学科教授

    竹田 徳則(タケダ トクノリ)
    1955年広島県生まれ。1978年日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科卒業。医療法人成精会刈谷病院勤務。1982年国立療養所東名古屋病院附属リハビリテーション学院作業療法学科卒業。名古屋市厚生院勤務。1983年医療法人甲風会有馬温泉病院勤務。1991年医療法人尚徳会ヨナハ総合病院勤務。1992年学校法人誠広学園平成医療専門学院作業療法学科勤務。2001年日本福祉大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。2003年茨城県立医療大学保健医療学部作業療法学科助教授。2005年星城大学リハビリテーション学部作業療法学専攻教授。2006年日本福祉大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了。博士(社会福祉学)

認知症の作業療法―ソーシャルインクルージョンをめざして 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:医歯薬出版
著者名:小川 敬之(編)/竹田 徳則(編)
発行年月日:2016/01/20
ISBN-10:426321949X
ISBN-13:9784263219492
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:308ページ
縦:26cm
他の医歯薬出版の書籍を探す

    医歯薬出版 認知症の作業療法―ソーシャルインクルージョンをめざして 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!