早稲田の日本史で、「日本の論点」がわかる [単行本]

販売休止中です

    • 早稲田の日本史で、「日本の論点」がわかる [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002524211

早稲田の日本史で、「日本の論点」がわかる [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2016/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

早稲田の日本史で、「日本の論点」がわかる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「在野精神」「反骨の精神」を掲げた大学が問題文に込めた思いとは何か―私大最高峰の一角、早稲田の入試問題から現代日本の抱える問題点が見えてくる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 日本人なら知っておきたい政治と歴史(憲法第9条―押しつけ憲法にすぎないのか、それとも守るべき至宝なのか;日本の軍国主義化―政府の景気浮揚政策が招いた戦争への機運;大東亜戦争―近衛文麿が語る戦争への道筋とは;原子力問題―現在の原子力問題を招いた戦前の電力行政;政治家の汚職―大正・昭和期政治家の倫理からみる日本近現代史)
    2 「経済大国日本」はなぜ誕生したのか(日本経済前史―「貿易」からみる近代以前の日本経済史;戦後の財閥解体―銀行からみる戦後経済史;未曾有の経済復興―先の見えない不況から脱却する方法とは;高度経済成長―日本はなぜあれだけの成長を成し得たのか;環境問題―華やかな経済成長の裏にひそむ毒、公害;成長期の終焉―日本はかつての栄光を取り戻せるのか)
    3 日本を悩ます国際問題の淵源を探る(日韓併合―日本人なら知っておきたい併合の「真実」;戦後賠償問題―日本は何を償ったのか、今後償うべきものは?;近現代の日露関係―北方領土問題が勃発した背景とは;戦後日米関係―アメリカは日本の救世主か、それとも侵略者か)
  • 出版社からのコメント

    早稲田の入試問題を素材にして、現代日本が抱える問題の原点を読み解く!
  • 内容紹介

    よく読むと現代社会を知る上で必要不可欠な知識が多く含まれる早稲田大学の日本史入試問題。現在の日本が抱える問題の原点を、大学入試問題を素材にして読み解いていく――。まったく新しい試みの一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金谷 俊一郎(カナヤ シュンイチロウ)
    歴史コメンテーター。歴史作家。東進ハイスクールにて20年以上日本史トップ講師として活躍

早稲田の日本史で、「日本の論点」がわかる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:金谷 俊一郎(著)
発行年月日:2016/03/24
ISBN-10:4046010304
ISBN-13:9784046010308
判型:新書
発売社名:KADOKAWA
対象:実用
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:287ページ
縦:18cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 早稲田の日本史で、「日本の論点」がわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!