日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか―8月15日と9月2日の間のはかりしれない断層 [単行本]

販売休止中です

    • 日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか―8月15日と9月2日の間のはかりしれない断層 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002524406

日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか―8月15日と9月2日の間のはかりしれない断層 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:MOKU出版
販売開始日: 2000/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか―8月15日と9月2日の間のはかりしれない断層 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1945年9月2日、日本は降伏した。そして、国の隅々まで高度の規律を保ち、降伏条件を遂行した。だが日本人自身は、敗戦によって茫然自失に陥り、自尊心まで灰燼に帰したと錯覚してしまった…。戦時国際法の第一人者が読み解く「降伏」「戦争」「国際社会の現実」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本は無条件降伏したのか
    第2章 ドイツとイタリアの降伏
    第3章 「降伏」とは何か
    第4章 米国の特異な戦争終結方式
    第5章 国際秩序と戦争
    第6章 敗戦ショックが生んだ倒錯現象

日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか―8月15日と9月2日の間のはかりしれない断層 の商品スペック

商品仕様
出版社名:黙出版
著者名:色摩 力夫(著)
発行年月日:2000/12/08
ISBN-10:4900682535
ISBN-13:9784900682535
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:233ページ ※223,10P
縦:20cm
他のMOKU出版の書籍を探す

    MOKU出版 日本人はなぜ終戦の日付をまちがえたのか―8月15日と9月2日の間のはかりしれない断層 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!