伝説の保育士 のりこ先生の魔法のことば [単行本]
    • 伝説の保育士 のりこ先生の魔法のことば [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002525092

伝説の保育士 のりこ先生の魔法のことば [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:プレジデント社
販売開始日: 2016/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

伝説の保育士 のりこ先生の魔法のことば [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもを甘やかさず、大目に見ず、徹底して「一人前扱い」することで子どもの可能性は引き出せる。人気保育園コビープリスクール創始者が語る子育て珠玉の知恵。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 できるのが当たり前と言えば、子どもはできる(割れないと思うから粗末に扱うのよ、割れると思えば大切に扱うものよ。
    お兄ちゃんにいいものを使わせれば、下の子は自然にものを大切にするようになる。 ほか)
    2 小学校からでは遅すぎる(ナイフとフォークでハーフコースを食べさせなさい。
    破いてもいい絵だから被かれるのよ、本物の絵を飾りなさい。 ほか)
    3 子どもに憧れられなかったら大人失格(かけっこでは、絶対子どもに負けちゃダメよ。
    「大きくなったら先生と結婚したい」、そう言われる存在になりなさい。 ほか)
    4 花を描くために花の種をまく(子どもに嘘を教えてはダメよ。
    ちぎり絵をやるなら、花の種からまきなさい。 ほか)
    5 さようなら典子先生(大師山報恩寺
    長谷寺 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 清機(ヤマダ セイキ)
    1963年富山県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。鉄鋼メーカー、出版社勤務を経て独立。『プレジデント』『プレジデントファミリー』『アエラ』『婦人公論』などで活躍。人物取材を得意とする。『東京タクシードライバー』(朝日新聞出版)で第13回新潮ドキュメント賞にノミネート

伝説の保育士 のりこ先生の魔法のことば [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:プレジデント社
著者名:山田 清機(著)
発行年月日:2016/02/18
ISBN-10:4833421666
ISBN-13:9784833421669
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:190ページ
縦:20cm
他のプレジデント社の書籍を探す

    プレジデント社 伝説の保育士 のりこ先生の魔法のことば [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!