漱石文学の視界 [単行本]
    • 漱石文学の視界 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002526392

漱石文学の視界 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2016/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

漱石文学の視界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    漱石文学における「事実」の思想。漱石文学に半世紀にわたって呪縛されてきた著者が、独自の視点から『三四郎』『明暗』『それから』を読み解く。巻末に書き下ろし「漱石文学の視界」を置いて全体を俯瞰する!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    漱石、その現実と文学
    「三四郎」の考察
    「事実」を視る思想―夏目漱石
    「不可能性」の文学
    「関係」の問題とレアリテについてのデッサン
    漱石文学についての覚え書的感想―UN HAPPY LIFE
    漱石と天下茶屋についてなど
    漱石・雑記―「明暗」についての覚え書的雑感
    「それから」評価の一視角―ドン・キホーテの不幸は彼の空想ではない。サンチョ・パンサである。
    事実の論理―漱石「こころ」について
    MとW―明治作家の周辺
    漱石文学の視界
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有馬 弘純(アリマ ヒロズミ)
    1937年、大阪市生まれ。早大文学部中退。1970年、別役実、喜多哲正らと同人誌「季刊評論」創刊。「杉並シネクラブ」運動に参加し、機関誌「眼」の編集などに従事

漱石文学の視界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:有馬 弘純(著)
発行年月日:2016/02/15
ISBN-10:4846014800
ISBN-13:9784846014803
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:356ページ
縦:20cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 漱石文学の視界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!