PORSCHE PRIDE & PROGRESS 偏愛グラフィティ [単行本]

販売休止中です

    • PORSCHE PRIDE & PROGRESS 偏愛グラフィティ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002526418

PORSCHE PRIDE & PROGRESS 偏愛グラフィティ [単行本]

  • 4.5
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:有峰書店新社
販売開始日: 2016/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

PORSCHE PRIDE & PROGRESS 偏愛グラフィティ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    『富士』で確かめた911 GT3 RSの真の素性
    911 GT3
    PORSCHE TALK
    日常からの離脱に必要な1秒間―911 GT3
    “一粒の麦もし死なずば”からの始まり
    PORSCHEこそ、わが永遠の物差し
    何がポルシェを偏愛させるのか
    徳大寺有恒、ポルシェを語る
    黄色く輝く天使 911 Carrera S
    Cayman GT4〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒澤 元治(クロサワ モトハル)
    1940年神戸生まれ。父親の仕事の関係で茨城・日立で少年時代を送る。二輪レースを経て1965年に日産のワークスドライバーとして四輪に転向。1969年と1973年、日本グランプリ優勝。レース実戦から退いた後はモータージャーナリストに専念する。とくに映像マガジン「ベストモータリング」を舞台に、その天下一品のドライビングと絶妙の語りで一時代を築く。その傍らブリヂストンとテクニカル・アドバイザー契約を結び、ポルシェ専用タイヤとしてのポテンザRE71開発にも携わる

    中谷 明彦(ナカヤ アキヒコ)
    1957年東京生まれ。武蔵工業大学(現・東京都市大学)工学部機械工学科卒。在学中にFJ1600に参戦し、デビュー戦でポールポジションを獲得。卒業後は自動車専門誌の編集者を経て、1985年にプロのレーシングドライバーに転向。1988年全日本F3チャンピオン獲得。全日本F3000優勝(91年第2戦)、海外でも1989年ル・マン初参戦を皮切りに3回出場するなど幅広く活動。ポルシェをはじめとするあらゆる高性能4輪自動車の限界性能の解析、追求を得意分野とし、とくに自動車の挙動特性の理論的分析には定評がある

PORSCHE PRIDE & PROGRESS 偏愛グラフィティ の商品スペック

商品仕様
出版社名:有峰書店新社
著者名:黒澤 元治(監修)/中谷 明彦(監修)/ベストモータリング同窓会(編)
発行年月日:2016/02/29
ISBN-10:4870452863
ISBN-13:9784870452862
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
ページ数:95ページ
縦:16cm
横:22cm
他の有峰書店新社の書籍を探す

    有峰書店新社 PORSCHE PRIDE & PROGRESS 偏愛グラフィティ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!