敵の陣地はこう減らせ!(囲碁人ブックス) [単行本]
    • 敵の陣地はこう減らせ!(囲碁人ブックス) [単行本]

    • ¥1,74953 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002526426

敵の陣地はこう減らせ!(囲碁人ブックス) [単行本]

価格:¥1,749(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ
販売開始日: 2016/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

敵の陣地はこう減らせ!(囲碁人ブックス) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    序盤で差がつくのは、たった一路の差である!どこにワリ打つか、打ち込むのか消すか。正しい選択をすることで、勝率が大幅に上がる。敵陣を囲わせないコツを伝授!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ワリ打ち・ヒラキの絶対感覚
    第2章 地を大きくさせない急所
    第3章 消しのテクニック
    第4章 ラインと深さを見極める
    第5章 大模様化を防ぐ逃せぬ要点
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 規三生(ヤマダ キミオ)
    昭和47年生まれ。大阪府出身。日本棋院関西総本部所属。山下順源七段門下。平成元年入段、18年九段。平成9年第22期新人王戦優勝。第45期王座戦で初の七大タイトル獲得。11年第8期竜星戦優勝。16年第29期碁聖戦挑戦者。18年第61期本因坊戦挑戦者。21年第57期王座戦挑戦者。22年第58期王座戦挑戦者。23年第58回NHK杯優勝。通算800勝達成。名人戦リーグ通算7期、本因坊戦リーグ通算10期在籍。山田至宝七段、山田和貴雄七段は実兄
  • 出版社からのコメント

    序盤や中盤での相手の陣地の減らし方について、実戦形の図を用いて解説。
  • 内容紹介

    本書は、序盤や中盤での相手の陣地の減らし方について解説しています。
    「相手の模様のどこにワリ打つか?」、「深く打ち込んでいくか、浅く消すか?」、「模様を消すとき、ツケとボウシと肩ツキをどう使い分けるか」、「地が大きくなる急所はどこか?」など、どれもアマが実戦で迷う局面を取り上げています。失敗図では、一路間違えただけで形勢に大きな差が出てしまった変化が多く取り上げられており、相手の地の消し方の重要さがよくわかります。
    本書には、上で挙げたような局面でどういう選択をするかの考え方が書いてあるので、アマの強い味方になります。また、どのテーマ図も実戦形なので、自分の碁に生かしやすい点も特徴です。

    山田九段の前著『荒らしのテクニック』と合わせて繰り返し練習すれば、地に対する考え方は高段の域に達するでしょう。
  • 著者について

    山田 規三生 (ヤマダキミオ)
    昭和47年生まれ。大阪府出身。日本棋院関西総本部所属。 山下順源七段門下。平成元年入段、18年九段。 平成9年 第22期新人王戦優勝 第45期王座戦で初の七大タイトル獲得 11年 第8期竜星戦優勝 16年 第29期碁聖戦挑戦者   18年 第61期本因坊戦挑戦者   21年 第57期王座戦挑戦者   22年 第58期王座戦挑戦者    23年 第58回NHK杯優勝 通算800勝達成 名人戦リーグ通算7期、本因坊戦リーグ通算10期在籍。 山田至宝七段、山田和貴雄七段は実兄。 著書に「山田式 最速で上達する詰碁」「山田式 囲碁の筋力トレーニング」「荒らしのテクニック」(マイナビ出版)などがある。

敵の陣地はこう減らせ!(囲碁人ブックス) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:山田 規三生(著)
発行年月日:2016/02/29
ISBN-10:4839958580
ISBN-13:9784839958589
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:19cm
他のマイナビの書籍を探す

    マイナビ 敵の陣地はこう減らせ!(囲碁人ブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!