付添い屋・六平太―鳳凰の巻 強つく女(小学館文庫) [文庫]
    • 付添い屋・六平太―鳳凰の巻 強つく女(小学館文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002526627

付添い屋・六平太―鳳凰の巻 強つく女(小学館文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2016/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

付添い屋・六平太―鳳凰の巻 強つく女(小学館文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代、世の中が停滞してくると、公儀は年号を改めた。天保二年初夏、付添い屋で生計を立てる浪人・秋月六平太は、同居していた妹・佐和の再婚を機に、浅草元鳥越の一軒家から近所の市兵衛店に移り住んでいた。付添いで知り合った訳ありの未亡人の世話を焼いたり、長屋の住人のごたごたに巻き込まれたりと、落ち着かない日々に変わりはない。市中では、荒っぱい押し込み強盗が頻発していた。そんなある日、六平太の隣の部屋に、座頭の杉の市という男が引っ越してきた。「この時代小説がすごい!」2016年版第4位にランクイン。日本一の王道時代劇第7弾!
  • 内容紹介

    この時代小説がすごい!2016年版第4位

    第一話 残り雁
    六平太は、夕闇のなか三人の侍に襲われている男を行きがかり上、助けた。狙われた男は、大身の旗本、戸田左近家中の高山金之丞。高山は、女郎と心中した戸田左近の身代わりにされ、死んだことにされていた。
    第二話 毒空月
    大名家、旗本、大店に出入りする乗り物医師・志村了斎の付添いを請け負った六平太。了斎は溜まった薬代の片に商家の娘をを妾にしているという。そんな阿漕で意地の悪い了斎の乗り物が、子供達に襲われた。
    第三話 強つく女
    六平太は、小間物問屋「沢野屋」の女主、お寅の付添いを番頭の与左衛門から頼まれる。お寅の物に対する審美眼は確かなのだが、腕の落ちた職人に対して容赦がないため、ほうぼうで恨みを買っているというのだ。
    第四話 長屋の怪
    同じ長屋住まいの噺家・三治の顔色が良くない。訳を聞くと、神楽坂の料理屋で、偶然押し込みの密談を耳にしてしまい、以降誰かに付け狙われているという。折しも江戸では、荒っぽい押し込みが頻発していた。



    【編集担当からのおすすめ情報】
    ドラマ時代劇の英雄
    北大路欣也さん、高橋英樹さん、里見浩太朗さん、
    松平健さん、村上弘明さん、中村梅雀さん
    こぞって絶賛!(コメント到着順)
    書き下ろし時代小説界最後にして最強の新人!
    最新刊第七弾のオビコメントは、西郷輝彦さん。

    図書館選書
    ドラマ「真田太平記」の脚本家による、日本一の王道時代劇新章突入! 付添い屋で生計を立てる浪人・秋月六平太は、妹の結婚を機に一軒家から近所の長屋に引っ越した。ある日、一人の座頭が隣に引っ越してくる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 成人(カネコ ナリト)
    1949年長崎県生まれ。72年『おはよう』で脚本家デビュー。97年、第16回向田邦子賞を受賞。『付添い屋・六平太』で小説デビュー

付添い屋・六平太―鳳凰の巻 強つく女(小学館文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:金子 成人(著)
発行年月日:2016/03/13
ISBN-10:4094062785
ISBN-13:9784094062786
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:15cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 付添い屋・六平太―鳳凰の巻 強つく女(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!