アメリカを歌で知る(祥伝社新書) [新書]

販売休止中です

    • アメリカを歌で知る(祥伝社新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
アメリカを歌で知る(祥伝社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002527152

アメリカを歌で知る(祥伝社新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
日本全国配達料金無料
出版社:祥伝社
販売開始日: 2016/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

アメリカを歌で知る(祥伝社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フォークソング、ブルーズ、カントリー…アメリカが自由の国として輝いていた時代、そこにはいつも歌があった。戦後の荒廃の中、歌う楽しさ、歌う喜びをもたらしてくれた、アメリカの歌たち。それらの歌にはどのようなルーツがあり、なぜ長く歌い継がれてきたのか。新天地アメリカが発展し、国土が拡大していく過程で、歌に人々は何を求め、何を託してきたのか。そして、それらの歌は、なぜ後世に遺ったのか。本書は、フォークソングの源流を探り、歌詞に込められた深い意味を分析、歌が誕生した社会的な背景に迫ります。現代のポピュラー音楽に計り知れない貢献をしたアメリカ音楽の魂を訪ねる、スリリングな歴史の旅!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 愛される歌 フォークソングの真髄(フォークソングとニューフォーク
    ホーボーソング ほか)
    第2章 なくてはならない歌 船乗りと七つの海の歌―Remember Me,Forever(時間、空間、人種を超えて
    鯨捕りのバラッド)
    第3章 記録する歌 フロンティアに生きる―「ワイルド・ウェスト」という神話(狂乱のゴールドラッシュ
    アメリカのカウボーイ ほか)
    第4章 つぶやく歌 「ブルーズ君」の語ること―よくわからないように、つぶやく(ブルーズの歌詞
    「ブルーズ」とは心から離れないもの―ブルーズ以前 ほか)
    第5章 表現する歌 近代化の犠牲の中で―働く人々の歌(石炭灰を食いながら
    炭鉱歌の数々 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウェルズ 恵子(ウェルズ ケイコ)
    1958年生まれ。立命館大学文学部教授。アメリカのフォークソング(脈謡)の歌詞研究、アメリカ詩研究から領域を広げ、音楽関連文化と歌詞の比較文化研究、さらには「声の文化」に関する研究にも取り組む

アメリカを歌で知る(祥伝社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:ウェルズ 恵子(著)
発行年月日:2016/03/10
ISBN-10:4396114591
ISBN-13:9784396114596
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:275ページ
縦:18cm
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 アメリカを歌で知る(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!