地域環境水文学(シリーズ地域環境工学) [全集叢書]
    • 地域環境水文学(シリーズ地域環境工学) [全集叢書]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002527816

地域環境水文学(シリーズ地域環境工学) [全集叢書]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2016/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域環境水文学(シリーズ地域環境工学) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    第1章 水循環と水収支 [田中丸治哉]
     1.1 地球上の水循環
     1.2 水収支
     1.3 水資源と水利用
     1.4 地域環境水文学とは
     演習問題

    第2章 降水 [大槻恭一]
     2.1 降水過程
     2.2 降水の分布
     2.3 降水量観測
     2.4 降水量統計値の種別
     2.5 降水量の空間分布
     2.6 DAD解析
     2.7 林内雨
     演習問題

    第3章 蒸発散 [大槻恭一]
     3.1 蒸発散と水・熱・炭素収支
     3.2 放射収支
     3.3 蒸発散量の測定法
     3.4 蒸発散量の推定法
     3.5 様々な地目の蒸発散
     演習問題

    第4章 地表水
     4.1 流 域 [近森秀高]
     4.2 浸入・窪地貯留 [田中丸治哉]
     4.3 流量観測 [田中丸治哉]
     4.4 降雨と流出 [田中丸治哉]
     演習問題

    第5章 土壌水と地下水 [諸泉利嗣]
     5.1 土壌水
     5.2 ダルシー則と浸透流
     5.3 地下水の形態と流動
     演習問題

    第6章 流出解析 [田中丸治哉]
     6.1 流出解析法の分類
     6.2 合理式
     6.3 洪水流出解析
     6.4 長期流出解析
     6.5 積雪融雪解析
     演習問題

    第7章 極端現象の水文統計解析 [近森秀高]
     7.1 大雨や洪水の頻度
     7.2 解析対象データ
     7.3 水文量の頻度分布と確率分布
     7.4 確率分布の統計的推定
     7.5 確率分布の適合度の評価
     7.6 グンベル分布の当てはめ
     7.7 3定数対数正規分布の当てはめ
     7.8 一般化極値分布の当てはめ
     7.9 確率降雨波形の作成法
     演習問題

    付録A 基本高水の決定 [田中丸治哉]
     A.1 基本高水と計画高水
     A.2 基本高水決定の手順

    付録B HYDRUSによる浸透流解析 [諸泉利嗣]
     B.1 単一土層への浸潤
     B.2 成層土への浸潤
     B.3 圃場への適用

    付録C 水循環と物質循環 [大槻恭一]
     C.1 蒸発散過程
     C.2 降水過程
     C.3 樹冠通過過程
     C.4 森林流域流下過程
     C.5 流域圏流下過程

    付録D 「大雨」が増えている? [近森秀高]
     D.1 年最大日雨量の長期的変化
     D.2 「100年に一度の雨」の大きさ
     D.3 「100年に一度の雨」の頻度
     D.4 本当に大雨は増えているのか?

    コラム
    暦年と水年/農業用水が農地面積に比例して減らないのはなぜか/蒸発散研究の小史/降雨強度が浸入能を下回るときの扱い/根の吸水モデル/雨水保留量曲線の関数表示/流出解析における数値計算上の誤差について/100年に一度の大雨/Emil Julius Gumbel/洪水比流量曲線
  • 出版社からのコメント

    水文学の基礎を学べるテキスト。現場で役に立つ手法についても,原理と使い方を丁寧に解説。
  • 内容紹介

    水文学の基礎を学べるテキスト。実際に現場で用いる手法についても,原理と使い方を丁寧に解説した。〔内容〕水循環と水収支/降水(過程・分布・観測等)/蒸発散/地表水(流域・浸入・流量観測等)/土壌水と地下水/流出解析/極端現象の水文統計解析/付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中丸 治哉(タナカマル ハルヤ)
    1958年福岡県に生まれる。1984年京都大学大学院農学研究科修士課程修了。現在、神戸大学大学院農学研究科教授。博士(工学)

    大槻 恭一(オオツキ キョウイチ)
    1957年京都府に生まれる。1986年京都大学大学院博士課程単位取得後退学。現在、九州大学大学院農学研究院教授。農学博士

    近森 秀高(チカモリ ヒデタカ)
    1964年京都府に生まれる。1989年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。現在、岡山大学大学院環境生命科学研究科教授。博士(工学)

    諸泉 利嗣(モロイズミ トシツグ)
    1959年東京都に生まれる。1990年京都大学大学院農学研究科修士課程修了。現在、岡山大学大学院環境生命科学研究科教授。博士(農学)
  • 著者について

    田中丸 治哉 (タナカマル ハルヤ)
    神戸大

    大槻 恭一 (オオツキ キョウイチ)
    九大

    近森 秀高 (チカモリ ヒデタカ)
    岡山大

地域環境水文学(シリーズ地域環境工学) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:田中丸 治哉(著)/大槻 恭一(著)/近森 秀高(著)/諸泉 利嗣(著)
発行年月日:2016/03/20
ISBN-10:4254445016
ISBN-13:9784254445015
判型:A5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:210ページ
縦:30cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 地域環境水文学(シリーズ地域環境工学) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!