充実 茶掛の禅語辞典 [事典辞典]
    • 充実 茶掛の禅語辞典 [事典辞典]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002529197

充実 茶掛の禅語辞典 [事典辞典]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2016/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

充実 茶掛の禅語辞典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    茶席でよく用いられる禅語に加え、近年の会記からこれまで茶掛として用いられた語句をもとに広く蒐集。5300余語を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    禅画鑑賞
    充実 茶掛の禅語辞典 本編
    付録
  • 出版社からのコメント

    本編収録語句、5300余語! 茶席で目にする禅語を広く収録した、引きやすく、身近に置ける「充実」の一冊。
  • 内容紹介

    〈知識が広がる、軽量コンパクトな「充実」の新辞典〉
    〈分厚くても机上でゆったり広がり、扱いやすく、読みやすい辞典です〉

    近年の会記から茶掛として用いられた語句を加え、さらに複数句からなる語句には後句を見よ項目として立項するなど、引きやすさと内容の充実をはかり、収録項目数を5300余項目としました。また、掲載順は漢字の音読み50音順とし、さらに掲載番号から参考となる語句も検索しやすくなっています。付録には「禅僧・詩人略伝」「出典一覧」「禅の用語解説」のほか、禅語に頻出する漢字150字のくずし字も紹介しました。茶席で出会った禅語の意味を調べるだけでなく、読んで、見て、知識を広げることのできる「充実」の辞典です。
  • 著者について

    有馬賴底 (アリマライテイ)
    相国寺派管長

充実 茶掛の禅語辞典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:有馬 賴底(監修)
発行年月日:2016/03/12
ISBN-10:4473040526
ISBN-13:9784473040527
判型:A5
対象:教養
発行形態:事典辞典
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:1111ページ
縦:21cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 充実 茶掛の禅語辞典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!