なぜ、その英語では通じないのか? [単行本]
    • なぜ、その英語では通じないのか? [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002530741

なぜ、その英語では通じないのか? [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社インターナショナル
販売開始日: 2016/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ、その英語では通じないのか? [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Do your best!と言ったら相手に失礼かも!What is your hobby?と言ったら相手が困るかも!バージン・ロードは「完成したての道路」のこと!?notを使わないで品のいい否定文を書く方法がある!?英語がうまくなってしまうコツがいっぱい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 日本語と英語のギャップを考える(revengeの用法―リベンジ(復讐)好きの日本人
    「頑張る」をどう表すか?―英語で単純に「頑張れない」わけ
    「カタカナ英語」を考える―バージン・ロードは英語なのか? ほか)
    2 知ってるつもりの基本文法・語法(「ある」をどう表すか?―「There+be動詞」かhaveか?
    「~など」をどう表すか1―“such(~)as~”を使いこなす
    「~など」をどう表すか2―使いこなしたい“including~” ほか)
    3 一歩進んだ英語表現を目指して(noとnotを使わない否定文―見かけは肯定文の否定文
    副詞と前置詞の組み合わせ―謎の「動詞+副詞+副詞+前置詞」
    becauseとsince―because“since”をどこに置くか? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ピーターセン,マーク(ピーターセン,マーク/Petersen,Mark)
    アメリカ・ウィスコンシン州生まれ。明治大学政治経済学部教授。コロラド大学で英文学、ワシントン大学大学院で近代日本文学を専攻
  • 内容紹介

    「バージン・ロード」「リベンジ」はなぜ英語としておかしいのか? なぜ、「思う」はthinkではダメなのか? 英語と日本語の細やかなニュアンスに精通した著者が教える、「英語らしい通じる英語」とは?

なぜ、その英語では通じないのか? [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社インターナショナル
著者名:マーク ピーターセン(著)
発行年月日:2016/04/10
ISBN-10:4797673206
ISBN-13:9784797673203
判型:B6
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の集英社インターナショナルの書籍を探す

    集英社インターナショナル なぜ、その英語では通じないのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!