人工知能とは [単行本]
    • 人工知能とは [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002531781

人工知能とは [単行本]

人工知能学会(監修)松尾 豊(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代科学社
販売開始日: 2016/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人工知能とは [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人工知能研究の権威が答えます!人工知能って、いったい何ですか?会誌「人工知能」上での大論争を大幅加筆。
  • 目次

    本書の読み方ガイド
    第1章 構成的学問としての人工知能 中島秀之
    第2章 人工知能―知能と心の現象のコンピュータ上での再現を目指して 西田豊明
    第3章 知能へのアプローチ―人工知能研究はどう貢献するか 溝口理一郞
    第4章 人間頭脳の働きをどこまでシミュレートできるか 長尾真
    第5章 人間や環境を含んだ新しい知能の世界としての人工知能 堀浩一
    第6章 認知発達ロボティクスによる知の設計 浅田稔
    第7章 「風の又三郎」テストに合格すること 松原仁
    第8章 社会的知能としての人工知能 武田英明
    第9章 人工知能から、人工生命へ 池上高志
    第10章 生存確率を上げるための知能 松尾豊
    第11章 実践AIからの知能 山口高平
    第12章 物理学科出身者が考える人工知能とは 山川宏
    第13章 人工知能とは――What's AI? 栗原聡
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松尾 豊(マツオ ユタカ)
    1997年、東京大学工学部電子情報工学科卒業。2002年、同大学院博士課程修了。博士(工学)。同年より、産業技術総合研究所研究員、2005年、スタンフォード大学客員研究員を経て、2007年より、東京大学大学院工学系研究科准教授、2014年より、東京大学大学院工学系研究科技術経営戦略学専攻グルーバル消費インテリジェンス寄付講座共同代表・特任准教授。専門分野は、人工知能、ウェブマイニング、ビッグデータ分析。人工知能学会からは、2002年、論文賞、2006年、創立二十周年記念事業賞、2011年、現場イノベーション賞、2013年、功労賞の各賞を受賞
  • 出版社からのコメント

    最先端の人工知能研究者が、「人工知能とは何か」の再定義を行い、それをふまえて各研究について一般読者に伝わるように解説
  • 内容紹介

    人工知能の定義はまだない!
      今話題の深層学習(ディープラーニング)で注目されている機械学習など、人工知能分野で最先端の研究を行う研究者13人が、人工知能学会誌に連載したものを大幅に加筆修正した。研究者として自ら「人工知能とは何か」の再定義を行い、それをふまえて、各研究について一般読者に伝わるようにシッカリと解説を行っている。人工知能に興味のある読者はもちろん、知能、認知、脳科学、人間、哲学などに関心のある読者は必読必携である。
     13人の紙面上でのキャッチボールが示唆に富んでおり、読んでいてとにかく面白い!!

人工知能とは [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代科学社
著者名:人工知能学会(監修)/松尾 豊(編著)
発行年月日:2016/05/31
ISBN-10:4764904896
ISBN-13:9784764904897
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:21cm
他の近代科学社の書籍を探す

    近代科学社 人工知能とは [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!