論文・プレゼンの科学―読ませる論文・卒論、聴かせるプレゼン、優れたアイディア、伝わる英語の公式 増補改訂版 [単行本]

販売休止中です

    • 論文・プレゼンの科学―読ませる論文・卒論、聴かせるプレゼン、優れたアイディア、伝わる英語の公式 増補改訂版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002531942

論文・プレゼンの科学―読ませる論文・卒論、聴かせるプレゼン、優れたアイディア、伝わる英語の公式 増補改訂版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アドスリー
販売開始日: 2016/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

論文・プレゼンの科学―読ませる論文・卒論、聴かせるプレゼン、優れたアイディア、伝わる英語の公式 増補改訂版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 論文の科学―何行目まで読んでもらえるかが勝負(作文は理科である
    語りかけるように書く ほか)
    第2部 プレゼンの科学―聴衆のために聴衆に話す(誰に話すのか?
    初めての学会発表:プログラムを解読する ほか)
    第3部 論文・プレゼンの科学 中級編(学術論文を書こう(まず雑誌選びから)
    論文のスタイルを読み解く(投稿ガイドラインに従う) ほか)
    第4部 アイディアの科学(アイディア創造力を鍛える論文の読み方
    まねからサイエンスは生まれない ほか)
    第5部 英語の科学―発音は下手でも通じる(語学は努力ではなく、科学である
    5分間の丸暗記 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河田 聡(カワタ サトシ)
    大阪大学特別教授、理化学研究所名誉研究員。1974年大阪大学応用物理学科卒業・79年同大学院博士課程修了、工学博士。カリフォルニア大学アーバイン校研究助手、大阪大学助手、助教授を経て、1993年より同教授(応用物理学専攻、生命機能研究科)、2013年より特別教授。2002年~12年理化学研究所主任研究員、2015年まで同チームリーダー兼務。阪大フロンティア研究機構長、阪大フォトニクスセンター長等を歴任。専門はナノフォトニクス。2003年ナノフォトン株式会社創業・取締役会長

論文・プレゼンの科学―読ませる論文・卒論、聴かせるプレゼン、優れたアイディア、伝わる英語の公式 増補改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アドスリー
著者名:河田 聡(著)
発行年月日:2016/02/24
ISBN-10:4904419596
ISBN-13:9784904419595
判型:A5
発売社名:丸善出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:209ページ
縦:21cm
他のアドスリーの書籍を探す

    アドスリー 論文・プレゼンの科学―読ませる論文・卒論、聴かせるプレゼン、優れたアイディア、伝わる英語の公式 増補改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!