日本を揺るがせた怪物たち [単行本]
    • 日本を揺るがせた怪物たち [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002532416

日本を揺るがせた怪物たち [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川書店
販売開始日: 2016/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本を揺るがせた怪物たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    迫真、実録の人物伝。日本を牽引した彼らが、ジャーナリスト・田原総一朗だけに語ったこと。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 政界の怪物たち(田中角栄―田原総一朗が最初に対峙した政界の怪物;中曽根康弘―「偉大な人はみんな風見鶏」;竹下登―調整能力にすぐれた「政界のおしん」;小泉純一郎―ワンフレーズに信念を込める言葉の天才;岸信介―左右“両岸”で力をふるった「昭和の妖怪」)
    第2部 財界の怪物たち(松下幸之助―国家の経営に至った男;本田宗一郎―ボルト一本に情熱をかける技術の雄;盛田昭夫―失敗を恐れない超楽観主義者;稲盛和夫―「狂」と「心」が共存する経営)
    第3部 文化人の怪物たち(大島渚―全身で国家の欺瞞と戦う男;野坂昭如―酒を飲むと「爆弾になる」徹底的なアナーキスト;石原慎太郎―作家として政治を行う男)
  • 出版社からのコメント

    日本を席巻した怪物たちの本音と素顔を明かす、著者会心の新作!
  • 内容紹介

    時の政治家、辣腕の実業家、稀代の文化人など、日本を牽引した人々を各所で取材し、秘された素顔をいくつも目の当たりにしてきたジャーナリスト・田原総一朗。田中角栄、松下幸之助、野坂昭如といった、「怪物」とすら呼べるほどの魅力を帯びた人々が、田原総一朗にだけ語ったこととは何だったのか。著者渾身の人物評伝!

    図書館選書
    田中角栄、松下幸之助、野坂昭如――いつの時代にも怪物と呼ばれる人間はいた。その怪物たちに果敢に切り込み、隠された本心を引き出したジャーナリスト田原総一朗の総決算ともいうべき渾身の人物評伝!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田原 総一朗(タハラ ソウイチロウ)
    1934年滋賀県生まれ。早稲田大学文学部卒業。岩波映画製作所、東京12チャンネル(現・テレビ東京)を経て、フリージャーナリストとして独立。『朝まで生テレビ!』『サンデープロジェクト』(テレビ朝日系列)では、生放送中に出演者に激しく迫るスタイルを確立し、報道番組のスタイルを大きく変えた。活字方面での活動も旺盛で、共著も含めれば著作は一〇〇点を超える。現在もテレビ、ラジオのレギュラー、雑誌の連載を多数抱える
  • 著者について

    田原 総一朗 (タハラ ソウイチロウ)
    ジャーナスリト。1934年滋賀県生まれ。60年早稲田大学文学部卒業。同年岩波映画製作所入社。64年東京12チャンネル(現テレビ東京)に開局とともに入社。77年フリーに。テレビ朝日系「朝まで生テレビ!」「サンデープロジェクト」でテレビジャーナリズムの新しい地平を拓く。80歳を超えた今でも政治・経済・メディア・IT等、時代の最先端の問題をとらえ、活字と放送の両メディアにわたり精力的な評論活動を続けている。近著に『日本人と天皇 - 昭和天皇までの二千年を追う』(中央公論新社)。

日本を揺るがせた怪物たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:田原 総一朗(著)
発行年月日:2016/03/30
ISBN-10:4046015594
ISBN-13:9784046015594
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:293ページ
縦:19cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 日本を揺るがせた怪物たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!