応用経営史―福島第一原発事故後の電力・原子力改革への適用 [単行本]
    • 応用経営史―福島第一原発事故後の電力・原子力改革への適用 [単行本]

    • ¥3,02591 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002533779

応用経営史―福島第一原発事故後の電力・原子力改革への適用 [単行本]

価格:¥3,025(税込)
ゴールドポイント:91 ゴールドポイント(3%還元)(¥91相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2016/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

応用経営史―福島第一原発事故後の電力・原子力改革への適用 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どんなに正しい理論が存在しても、歴史的文脈を理解し、隠れた発展のダイナミズムを析出しない限り、問題解決への道は開けない。その時求められる応用経営史の方法を解説し、東京電力・福島第一原子力発電所事故後の電力・原子力改革問題への具体的な適用を詳述する。歴史認識・歴史的視野を教える応用経営史の重要性を開示する力作。
  • 目次

    はじめに:本書のねらいと構成
    第Ⅰ部 応用経営史について
     第1章 応用経営史とは何か
     第2章 応用経営史の方法:実例による説明
    第Ⅱ部 福島第一原発事故後の電力改革・原子力改革への応用経営史の適用
     第3章 事故以前(2011年3月10日以前)
    第4章 事故直後(2011年3月11日~2011年10月2日)
     第5章 民主党政権時代(2011年10月3日~2012年12月25日)
     第6章 自民党政権時代(2012年12月26日以降)
     第7章 今後の展望
    おわりに:応用経営史をめぐる諸論点
    付録 日本における経営史学の50年:回顧と展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橘川 武郎(キッカワ タケオ)
    東京理科大学大学院イノベーション研究科教授。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。経済学博士。青山学院大学経営学部助教授、東京大学社会科学研究所教授、一橋大学大学院商学研究科教授を経て、2015年より現職。経営史学会会長
  • 出版社からのコメント

    歴史的文脈を理解し、問題解決への道とする応用経営史を解説し、東電・福島第一原発事故後の電力・原子力改革問題への適用を詳述
  • 内容紹介

    どんなに正しい理論が存在しても、歴史的文脈を理解し、隠れた発展のダイナミズムを析出しない限り、問題解決への道は開けない。
    その時求められる応用経営史の方法を解説し、東京電力・福島第一原子力発電所事故後の電力・原子力改革問題への具体的な適用を詳述する。

応用経営史―福島第一原発事故後の電力・原子力改革への適用 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:橘川 武郎(著)
発行年月日:2016/03/15
ISBN-10:4830948914
ISBN-13:9784830948916
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:274ページ
縦:19cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 応用経営史―福島第一原発事故後の電力・原子力改革への適用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!