シャック構築ハンドブック―機能的で美しいシャック作りのためのノウハウを解説(アマチュア無線運用シリーズ) [単行本]
    • シャック構築ハンドブック―機能的で美しいシャック作りのためのノウハウを解説(アマチュア無線運用シリーズ) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002533951

シャック構築ハンドブック―機能的で美しいシャック作りのためのノウハウを解説(アマチュア無線運用シリーズ) [単行本]

  • 3.5
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CQ出版
販売開始日: 2016/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シャック構築ハンドブック―機能的で美しいシャック作りのためのノウハウを解説(アマチュア無線運用シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    ★目 次


    ●機能的シャック・スタイル集
     Shack1 JA1PFP 吉田さんのシャック
     Shack2 JH1OXX 雨宮さんのシャック
     Shack3 JA8EIU 本田さんのシャック
     Shack4 K4SWJ McDowellさんのシャック
     Shack5 PY4BZ Laguardiaさんのシャック


    ●第1章 シャック構築前の青写真
    ○ 1-1 機能的で美しいシャックのすすめ
    ○ 1-2 無線機とPCはセットで考える
    ○ 1-3 スペースや配置の確認
      コラム① AB1OC Kemmererさんの青写真
      コラム② JF1KMC 貝塚さんの青写真


    ●第2章 運用スタイル別の物理的要件
    ○ 2-1 V/UHF中心の運用スタイル
    ○ 2-2 HF中心の運用スタイル
    ○ 2-3 HF~UHFまでカバーする運用スタイル
      コラム③ HFコンパクト運用スタイルにピッタリのアイコム IC-7300
      コラム④ Shack6 JI1DLD 筆者のシャック


    ●第3章 シャックの基本設計
    ○ 3-1 設計前の確認事項
    ○ 3-2 実際のシミュレーション
       コラム⑤ 背面アクセスの配置は,こんなに便利!
      コラム⑥ Shack7 VK6IA Albinsonさんのシャック


    ●第4章 エクイップメント選びと入手方法
    ○ 4-1 デスク編
    ○ 4-2 チェア編
    ○ 4-3 PC編
    ○ 4-4 周辺機器編
      コラム⑦ 周辺機器の入手方法


    ●第5章 インフラ関係の構築
    ○ 5-1 同軸ケーブルの挿入口
    ○ 5-2 電源設備
    ○ 5-3 各種フィルタ類
    ○ 5-4 インターネット環境
      コラム⑧ 同軸ケーブルの取り入れ方法
      コラム⑨ Shack8 N7MA Avakianさんのシャック


    ●第6章 機器の配置方法
    ○ 6-1 配置の基本的な考え方
    ○ 6-2 便利グッズの活用法
      コラム⑩ 筆者のシャックで使いやすさを体験!


    ●第7章 総 括
    ○ 7-1 環境に合ったベストな構築をしよう
    ○ 7-2 海外局のシャック紹介
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小原 裕一郎(オハラ ユウイチロウ)
    JI1DLD。1958年大分県別府市生まれ。マーケティング・コンサルタント、フリーランス・ライター。高校1年生(1974年)のときに電話級を取得して開局し、10年ほどHFと50MHzでQRVしたのちQRT。2012年に約30年のブランクを経てカムバックを果たす。最近はHFを中心に430MHzまで幅広い周波数でQRVしている
  • 出版社からのコメント

    本書は,これから新たにシャック構築をする方やリニューアルを考えている方に,貴重なバイブルといえます.
  • 内容紹介

    筆者が提唱する「機能的で美しいシャック」とは,無線機の前に座ったときにすべての操作がしやすく,誰に見せても恥ずかしくない整然としたセンスの良いシャックを指します.本書では,このポリシーに沿って,これから新たにシャック構築をする方やリニューアルを考えている方に向け,シャック構築のためのノウハウやアイデアをステップごとにわかりやすく解説しています.

    ★目 次


    ●機能的シャック・スタイル集
     Shack1 JA1PFP 吉田さんのシャック
     Shack2 JH1OXX 雨宮さんのシャック
     Shack3 JA8EIU 本田さんのシャック
     Shack4 K4SWJ McDowellさんのシャック
     Shack5 PY4BZ Laguardiaさんのシャック


    ●第1章 シャック構築前の青写真
    ○ 1-1 機能的で美しいシャックのすすめ
    ○ 1-2 無線機とPCはセットで考える
    ○ 1-3 スペースや配置の確認
      コラム① AB1OC Kemmererさんの青写真
      コラム② JF1KMC 貝塚さんの青写真


    ●第2章 運用スタイル別の物理的要件
    ○ 2-1 V/UHF中心の運用スタイル
    ○ 2-2 HF中心の運用スタイル
    ○ 2-3 HF~UHFまでカバーする運用スタイル
      コラム③ HFコンパクト運用スタイルにピッタリのアイコム IC-7300
      コラム④ Shack6 JI1DLD 筆者のシャック


    ●第3章 シャックの基本設計
    ○ 3-1 設計前の確認事項
    ○ 3-2 実際のシミュレーション
       コラム⑤ 背面アクセスの配置は,こんなに便利!
      コラム⑥ Shack7 VK6IA Albinsonさんのシャック


    ●第4章 エクイップメント選びと入手方法
    ○ 4-1 デスク編
    ○ 4-2 チェア編
    ○ 4-3 PC編
    ○ 4-4 周辺機器編
      コラム⑦ 周辺機器の入手方法


    ●第5章 インフラ関係の構築
    ○ 5-1 同軸ケーブルの挿入口
    ○ 5-2 電源設備
    ○ 5-3 各種フィルタ類
    ○ 5-4 インターネット環境
      コラム⑧ 同軸ケーブルの取り入れ方法
      コラム⑨ Shack8 N7MA Avakianさんのシャック


    ●第6章 機器の配置方法
    ○ 6-1 配置の基本的な考え方
    ○ 6-2 便利グッズの活用法
      コラム⑩ 筆者のシャックで使いやすさを体験!


    ●第7章 総 括
    ○ 7-1 環境に合ったベストな構築をしよう
    ○ 7-2 海外局のシャック紹介

シャック構築ハンドブック―機能的で美しいシャック作りのためのノウハウを解説(アマチュア無線運用シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:CQ出版
著者名:小原 裕一郎(著)
発行年月日:2016/04/01
ISBN-10:4789815811
ISBN-13:9784789815819
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:24cm
横:18cm
他のCQ出版の書籍を探す

    CQ出版 シャック構築ハンドブック―機能的で美しいシャック作りのためのノウハウを解説(アマチュア無線運用シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!