アンデルセン 新装版 (Century Books―人と思想) [全集叢書]
    • アンデルセン 新装版 (Century Books―人と思想) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002534326

アンデルセン 新装版 (Century Books―人と思想) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清水書院
販売開始日: 2016/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アンデルセン 新装版 (Century Books―人と思想) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    絵本などを通して、子どものころからアンデルセンの作品にふれてきた人は多いはず。だが辛口ともいえる原作のままのかたちで読まれることはめったになく、『親ゆび姫』『人魚姫』『マッチ売りの少女』などの表題から、子ども向けのやわな童話と思っている人がほとんどだ。みんなが読んでいるのに、「その本質が理解されていない作家」―それがアンデルセンである。人間が抱えている矛盾や葛藤を深く洞察し、平明なことばと鮮烈なイメージ、温かみのある機知とユーモアで語りかけてくるアンデルセン。矛盾だらけの実人生の中から、光と闇がこぼれるようにして生み出されてきたアンデルセン文学の神髄を、具体的な作品に即してじっくりと味わっていただきたい。
  • 目次

    目次(内容と構成)
    はじめに
    序章 アンデルセンの人と作品
    Ⅰ アンデルセンの生い立ち
       アンデルセンの肉親たち
       オーデンセにおける幼少年時代
       コペンハーゲンでの試行錯誤
       ラテン語学校時代から大学卒業まで
    Ⅱ アンデルセンの作家活動
       外国旅行と留学
       本格的デビュー
       作家活動の始まり
    おわりに
    年譜
    参考文献
    さくいん
  • 内容紹介

    みんなが読んでいるのに,「その本質が理解されていない作家」アンデルセン。辛口ともいえる原作のままで読めることは滅多になく,子ども向けの童話と思っている人がほとんどである。人間が抱えている矛盾や葛藤を深く洞察し,平明な言葉と鮮烈なイメージ,温かみのある機知とユーモアで語りかけてくるアンデルセン。本書で,光と闇がこぼれるようにして生み出されてきたアンデルセン文学の神髄を,「人魚姫」,「みにくいあひるの子」など具体的な作品に即してじっくりと味わっていただきたい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安達 忠夫(アダチ タダオ)
    1944(昭和19)年、福島県平市(現いわき市)に生まれる。東京大学大学院修了。埼玉大学名誉教授(ドイツ・北欧文学、児童文学、相関文学)

アンデルセン 新装版 (Century Books―人と思想) の商品スペック

商品仕様
出版社名:清水書院
著者名:安達 忠夫(著)
発行年月日:2016/03/25
ISBN-10:4389421905
ISBN-13:9784389421908
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:197ページ
縦:19cm
他の清水書院の書籍を探す

    清水書院 アンデルセン 新装版 (Century Books―人と思想) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!