英国人ジャーナリストが見た現代日本史の真実―日本は世界の宝である [単行本]

販売休止中です

    • 英国人ジャーナリストが見た現代日本史の真実―日本は世界の宝である [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002534416

英国人ジャーナリストが見た現代日本史の真実―日本は世界の宝である [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アイバス出版
販売開始日: 2016/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

英国人ジャーナリストが見た現代日本史の真実―日本は世界の宝である の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「南京事件」のユネスコ登録に異義あり
    第2章 中国の策略―自虐史観と捏造の歴史による日本への贖罪意識の植えつけ
    第3章 中国の策略2―反日捏造宣伝にやられた日本軍、そして続く反日プロパガンダ
    第4章 韓国、北朝鮮の策略―国家は国民の生命と財産を守るために断固とした姿勢を示す必要がある!
    第5章 アメリカの策略―自虐史観の洗脳に成功したGHQ
    第6章 三島由紀夫の使命―死してなお現代にも生きつづける三島の魂
    第7章 日本人が知らない真実の日本現代史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ストークス,ヘンリー・S.(ストークス,ヘンリーS./Scott-Stokes,Henry)
    ジャーナリスト。1938年英国生まれ。1961年オックスフォード大学修士課程修了後、1961年フィナンシャル・タイムズ社入社。1964年来日。同年『フィナンシャル・タイムズ』初代東京支局長、1967年『ザ・タイムズ』東京支局長、1978年『ニューヨーク・タイムズ』各東京支局長を歴任。三島由紀夫と最も親しかった外国人記者としても知られる

    藤田 裕行(フジタ ヒロユキ)
    ジャーナリスト。日本外国特派員協会プロフェッショナル・アソシエイト。1961年東京生まれ。上智大学外国語学部比較文化学科中退。TV・ラジオなどで、海外情報の取材通訳、字幕翻訳、放送作家を担当。日本武道館での「憲法改正」一万人集会では、安倍首相、櫻井よしこ氏、百田尚樹氏の英語同時通訳を担当。国連ITU、米国国防総省、CIA幹部の通訳なども務めた。研修講師としては、日銀、外務省、経済産業省、防衛省などの中央官庁をはじめ、大手総合商社、銀行、メーカーなど100社以上で、プレゼン、交渉、ディベート、速読・要約などを指導

英国人ジャーナリストが見た現代日本史の真実―日本は世界の宝である の商品スペック

商品仕様
出版社名:アイバス出版
著者名:ヘンリー・S. ストークス(著)/藤田 裕行(訳)
発行年月日:2016/03/01
ISBN-10:4861136199
ISBN-13:9784861136191
判型:B6
発売社名:サンクチュアリ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:294ページ
縦:19cm
他のアイバス出版の書籍を探す

    アイバス出版 英国人ジャーナリストが見た現代日本史の真実―日本は世界の宝である [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!