義犬華丸ものがたり―大村市本経寺に誕生したイヌの石像 [単行本]

販売休止中です

    • 義犬華丸ものがたり―大村市本経寺に誕生したイヌの石像 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002534646

義犬華丸ものがたり―大村市本経寺に誕生したイヌの石像 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:長崎文献社
販売開始日: 2016/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

義犬華丸ものがたり―大村市本経寺に誕生したイヌの石像 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大村市本経寺に日本最古の史実の犬の墓がある。この墓の365回忌記念に石像を建立した。「動物愛護」発祥地大村から「義犬華丸」がいま全国の犬ファンを待っている。ゆるキャラ「華丸くん」「華子ちゃん」も歓迎。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 大村市、動物愛護による歴史観光宣言!
    第1章 「義犬華丸」と本経寺(日本最古の史実の犬の墓碑
    大村の宗教史と本経寺
    特別寄稿 大村藩の社寺再興と本経寺の役割)
    第2章 「義犬華丸」と動物愛護史―世界に誇るべき大村藩の犬供養の歴史(犬の家畜化の歴史と文明・文化の起源
    西欧と日本の動物観
    大村藩士小佐々氏の家系と中浦ジュリアン
    小佐々市右衛門前親と義犬華丸
    前親や華丸の墓と大村藩の脱キリスト教政策
    義犬の歴史と動物愛護史
    忠犬ボビーとハチ公やタマ公
    あとがき)
    第3章 石像になった「華丸」、平成の世によみがえる(「義犬華丸」顕彰までの歩み
    石像になった華丸
    おおむらに花咲け!ヒューマン・アニマル・ボンド)
    第4章 華丸くん・華子ちゃん おススメ、おおむらホリデー(おおむらの歴史を味わう
    ファミリーで満喫!緑の休日)
    付録 おおむら、おみやげガイド(舌鼓!おおむら、うまかもん
    古くて新しい、おおむら工芸)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小佐々 学(コザサ マナブ)
    昭和15年1月1日東京都渋谷区生まれ。獣医師・獣医学博士。東京大学大学院獣医学専攻課程修了後、米国・欧州・日本の動物薬品業界で研究開発部門を担当。獣医大学で獣医史学を講義して獣医史学の教科書を執筆。現在、日本獣医史学会理事長。獣医史学者。天正遣欧少年使節「福者・中浦ジュリアン」子孫。日本家系図学会常務理事、日仏獣医学会監事、日本城郭史学会長崎支部長、長崎県人クラブ理事、日本ルネサンス音楽普及協会名誉会員、大村史談会名誉会員

義犬華丸ものがたり―大村市本経寺に誕生したイヌの石像 の商品スペック

商品仕様
出版社名:長崎文献社 ※出版地:長崎
著者名:長崎文献社(編)/小佐々 学(監修)
発行年月日:2016/02/05
ISBN-10:4888512531
ISBN-13:9784888512534
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:95ページ
縦:26cm
他の長崎文献社の書籍を探す

    長崎文献社 義犬華丸ものがたり―大村市本経寺に誕生したイヌの石像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!