時間を取り戻す―長時間労働を変える人事労務管理 [単行本]
    • 時間を取り戻す―長時間労働を変える人事労務管理 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002534713

時間を取り戻す―長時間労働を変える人事労務管理 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2016/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

時間を取り戻す―長時間労働を変える人事労務管理 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ“時短”は実現できないのか!?ワーク・ライフ・バランスが求められる今日、長時間労働をもたらす「働き方」を強制し、過労死・過労自殺等を生み出す人事労務管理をどのように変えるべきかを提言する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 時間はどこへ
    第1章 長時間労働の現場で何が起きているのか(柔軟な働き方と長時間労働問題
    「新日本的経営」にみる人事労務管理のフレキシビリティ
    懸命な努力が報われない企業の「働かせ方」)
    第2章 労働時間の実態とその影響(世界からみる日本の労働時間
    戦後の経済優先型労働時間規制
    忘れてはいけないサービス残業問題
    なぜ長時間労働は発生するのか?
    「健康と生命」をおびやかす長時間労働)
    第3章 日本の労使は労働時間をどのように扱ってきたのか―一九九〇年代以前以後の労働時間管理(一九九〇年代以前の労働時間管理の実態
    日本の労使にとって「労働時間」とは?
    一九九〇年代以降の労働時間―時短が一つのテーマに)
    第4章 労働時間短縮へ向けた企業の取り組み(日本の職場における時短へ向けた取り組みの特徴
    事例研究:労使共同で展開するA社における労働時間短縮運動
    「健康と生命」を守るための人事労務管理へ向けて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡部 あさみ(ワタナベ アサミ)
    2005年度高崎経済大学経済学部経営学科卒業。2008年度より明治大学大学院経営学研究科黒田兼一研究室で学ぶ。2013年度博士(経済学・明治大学)。2013年度より青森大学経営学部専任講師。専門は人事労務管理論

時間を取り戻す―長時間労働を変える人事労務管理 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:渡部 あさみ(著)
発行年月日:2016/03/10
ISBN-10:4845114518
ISBN-13:9784845114511
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 時間を取り戻す―長時間労働を変える人事労務管理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!