段階別でわかる!発達が気になる子のやる気を引きだす指導法―応用行動分析(ABA)にもとづく適応行動の身につけ方 [単行本]
    • 段階別でわかる!発達が気になる子のやる気を引きだす指導法―応用行動分析(ABA)にもとづく適応行動の身につけ方 [単行本...

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002535030

段階別でわかる!発達が気になる子のやる気を引きだす指導法―応用行動分析(ABA)にもとづく適応行動の身につけ方 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月6日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2016/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

段階別でわかる!発達が気になる子のやる気を引きだす指導法―応用行動分析(ABA)にもとづく適応行動の身につけ方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ステップアップで身につける方法をQ&Aでわかりやすく解説。行動と強化の関係から具体的に答え、今の本人にとってベストな働きかけ・言葉かけがわかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 その行動が起こるわけ―行動と強化の関係(どうしたらやる気が起きるのか?―生得的な強化子・習得的な強化子
    何を求めて行動するのか?―付加的強化随伴性・自動強化
    自分の行動は何を変えるのか?―行動と強化の深い関係
    暴言を言わせ続けてしまうわけ―強化のタイプ ほか)
    第2章 Q&Aで学ぶ―学校・家庭で身につく適応行動のステップアップ(生活習慣―お手伝いの習慣を身につけるためには→お手伝いが続けられるご褒美の適度な量とタイミング
    トイレ・排泄―自分でできるようにトイレを覚えてもらうには→シールやスタンプを用いて「やる気」を無理なく引きだす
    練習・トレーニング―才能はあるのに繰り返し練習を嫌がるときは→すでにできているところから始め、褒める機会を増やす
    苦手な科目―苦手な教科の授業に取り組んでもらうには→遊びやゲーム感覚を取り入れ、少しずつ好きな活動にしていく ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小笠原 恵(オガサハラ ケイ)
    東京学芸大学教育学部特別支援科学講座教授。臨床心理士。臨床発達心理士。自閉症を中心とした発達に障害のある子どもたちの臨床研究や特別支援教育における研修講師等を行っている

段階別でわかる!発達が気になる子のやる気を引きだす指導法―応用行動分析(ABA)にもとづく適応行動の身につけ方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:小笠原 恵(編著)
発行年月日:2016/04/10
ISBN-10:4805853182
ISBN-13:9784805853184
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:151ページ
縦:26cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 段階別でわかる!発達が気になる子のやる気を引きだす指導法―応用行動分析(ABA)にもとづく適応行動の身につけ方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!