続 漢方問答―食養生の思想 新装版 [単行本]

販売休止中です

    • 続 漢方問答―食養生の思想 新装版 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002535405

続 漢方問答―食養生の思想 新装版 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:たにぐち書店
販売開始日: 2015/12/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

続 漢方問答―食養生の思想 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 食生活の思想(ほんとうの「食」とは
    素食少食礼讃 ほか)
    第2章 玄米食(玄米を食す
    玄米と農薬禍 ほか)
    第3章 食物の弊害と食養生(肉食の迷信
    漢方と果物 ほか)
    第4章 副食物(副食を選ぶ
    雑穀をみなおす ほか)
    第5章 漢方食物考(梅の効用
    梅干しの食べ方 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒木 正胤(アラキ マサタネ)
    明治39年、栃木県芳賀郡二宮町の芳全寺(曹洞宗)に長子として生まれる。昭和4年、駒沢大学仏教科を卒業し、曹洞宗内地留学研究生に専任されて道元禅の研究に従事する。傍ら、『傷寒』『金匱』に没頭し、故奥田謙蔵先生、故湯本求真先生に漢方を学んだ。針灸は故柳谷素霊先生、故井上惠理先生、故竹山晋一郎先生をはじめとする方々との知遇を得て経絡治療を宗とした。昭和33年5月から昭和50年6月まで『類聚方広義』の講義を続け、その門から幾多の漢方研究家、薬剤士、針灸師が育つ。昭和50年8月22日示寂

続 漢方問答―食養生の思想 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:たにぐち書店
著者名:荒木 正胤(著)
発行年月日:2015/12/29
ISBN-10:4861292670
ISBN-13:9784861292675
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:329ページ
縦:19cm
その他:食養生の思想
他のたにぐち書店の書籍を探す

    たにぐち書店 続 漢方問答―食養生の思想 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!