精神医学特論 新訂 (放送大学大学院教材) [全集叢書]
    • 精神医学特論 新訂 (放送大学大学院教材) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002535488

精神医学特論 新訂 (放送大学大学院教材) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2016/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

精神医学特論 新訂 (放送大学大学院教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.精神医学とは何か 2.統合失調症(1) 3.統合失調症(2) 4.気分の障害(1) 5.気分の障害(2) 6.不安障害と強迫性障害 7.ストレス関連障害と解離性障害 8.身体疾患による精神障害 9.発達障害,小児期の心身症と精神疾患 10.思春期・青年期の精神障害 11.壮年期の精神障害 12.老年期の精神障害 13.精神科治療(1) 14.精神科治療(2) 15.日本の精神医療の現状
  • 内容紹介

    精神医学は、頭や心の働きの変調や障害に関する知識の集大成であり、精神疾患の診断や治療のあり方を検討する、深くて広い学問である。本書では、今日見られる代表的な疾患を広くとりあげ、事例を示しながら解説し、診断ばかりでなく治療の基本的な流れを理解することを目指す。また、医学・医療や心理臨床において精神医学が担っている役割を理解し、今日の社会におけるメンタルヘルスの課題や将来展望を自ら考える姿勢を身につける。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石丸 昌彦(イシマル マサヒコ)
    1957年生。愛媛県出身。1979年東京大学法学部卒業。1986年東京医科歯科大学医学部卒業。1994~97年米国ミズーリ州ワシントン大学精神科留学。1999年東京医科歯科大学難治疾患研究所講師。2000年~桜美林大学助教授、教授を経て、2008年より放送大学教授。専攻は精神医学

    広瀬 宏之(ヒロセ ヒロユキ)
    1969年東京に生まれ育つ。1995年東京大学医学部医学科卒業。1995年~東京大学医学部附属病院小児科。1999年~東京大学大学院医学系研究科生殖・発達・加齢医学専攻。2003年~国立成育医療センターこころの診療部発達心理科。2006年フィラデルフィア小児病院児童精神科。2007年横須賀市療育相談センター開設準備室長。2008年~横須賀市療育相談センター所長。専攻は発達障害の療育

精神医学特論 新訂 (放送大学大学院教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:石丸 昌彦(著)/広瀬 宏之(著)
発行年月日:2016/03/20
ISBN-10:4595140657
ISBN-13:9784595140655
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:21cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 精神医学特論 新訂 (放送大学大学院教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!