漢和辞典の謎―漢字の小宇宙で遊ぶ(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 漢和辞典の謎―漢字の小宇宙で遊ぶ(光文社新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002535739

漢和辞典の謎―漢字の小宇宙で遊ぶ(光文社新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2016/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

漢和辞典の謎―漢字の小宇宙で遊ぶ(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「漢和辞典」と「漢字辞典」は何がちがうのか?漢和辞典はなぜ頑固でひねくれ者に見えるのか?日本人のある欲求から生まれた「鰯」という漢字。「梟(フクロウ)」という字の恐ろしい由来を載せた辞典。「おおざと」「こざとへん」は「のぼりざる」「こざるへん」だった!?画数の多い漢字No.1はどこに載っているか?ある意味拷問…どう引いたら目当ての字に辿り着けるのか?キラキラネーム用辞典はこんなに昔から…。外国人が作った不思議な漢字辞典…etc.
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 まずは、ことばの整理から…
    第1章 「漢漢辞典」から「漢和辞典」へ
    第2章 漢和辞典の引き方
    第3章 漢字の「音・訓」の謎
    第4章 漢和辞典を解剖する
    第5章 漢和辞典あれこれ―変わり種漢和辞典など
    終章 現代日本語と漢和辞典
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今野 真二(コンノ シンジ)
    1958年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院博士課程後期退学。松蔭女子短期大学助教授、高知大学助教授を経て、清泉女子大学教授。専門は日本語学(おもに日本語史、表記論)。2002年『仮名表記論攷』(清文堂出版)で第30回金田一京助博士記念賞受賞

漢和辞典の謎―漢字の小宇宙で遊ぶ(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:今野 真二(著)
発行年月日:2016/03/20
ISBN-10:4334039111
ISBN-13:9784334039110
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:342ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 漢和辞典の謎―漢字の小宇宙で遊ぶ(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!