刑事法(放送大学教材) [全集叢書]
    • 刑事法(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002535951

刑事法(放送大学教材) [全集叢書]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2016/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

刑事法(放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.刑罰の目的とは? 2.犯罪と罪刑法定主義 3.事実的因果関係と法律的因果関係 4.正当防衛の限界 5.故意と錯誤 6.共犯 -犯罪の共同実現 7.詐欺罪の今日的諸問題 8.放火と公共の危険 9.犯罪捜査の開始 10.犯罪被害者の地位 11.強制捜査の許される条件 12.被疑者と防御権 13.起訴・不起訴の決定 14.違法に収集された証拠 15.伝聞法則と例外
  • 内容紹介

    犯罪と刑罰に関する基本法である刑法、刑事訴訟法について、その基本的枠組みの概観、法の運用とその背景にある考え方を講述する。一応、刑法と刑事訴訟法は別個に扱うが、両者の関係についても適宜触れるとともに、法の運用を支える刑事政策の動向についても言及する。犯罪と刑罰に関する法と政策のトータルな把握を目指すとともに、犯罪への法規制及び刑事司法の在り方について、多角的な視座から考察できる考え方を身につけさせる。手元に最新の六法を用意し、常に条文を確認しながら学んでほしい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白取 祐司(シラトリ ユウジ)
    1952年札幌市に生まれる。1977年北海道大学法学部卒業。1979年北海道大学大学院法学研究科博士前期課程修了。1981年最高裁判所司法研修所修了。1984年北海道大学大学院法学研究科博士後期課程修了(法学博士)。2014年名誉博士授与(フランス・ポワチエ大学)。現在、北海道大学名誉教授、神奈川大学教授。専攻は刑事訴訟法

刑事法(放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:白取 祐司(著)
発行年月日:2016/03/20
ISBN-10:4595316224
ISBN-13:9784595316227
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:21cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 刑事法(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!