社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術―どの子も社会科好きになる授業ネタ&アイデア(社会科授業サポートBOOKS) [全集叢書]
    • 社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術―どの子も社会科好きになる授業ネタ&アイデア(社会科授業サポートBOOKS) [全...

    • ¥2,37672 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002537832

社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術―どの子も社会科好きになる授業ネタ&アイデア(社会科授業サポートBOOKS) [全集叢書]

価格:¥2,376(税込)
ゴールドポイント:72 ゴールドポイント(3%還元)(¥72相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2016/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術―どの子も社会科好きになる授業ネタ&アイデア(社会科授業サポートBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「楽しく社会科を学ぼう!」をモットーに、導入での工夫、楽しく学べるツール、授業展開の方法などなど、社会科授業を楽しくするネタ&アイデアを、学年・単元ごとに紹介。社会科好きな子どもや先生はもちろん、「社会科はちょっと…」といった子どもや、社会科を教えるのが苦手な先生も、楽しく学び楽しく教えられる、「ライトな社会科」授業づくりのコツが満載です!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 社会科を楽しく学ぶ仕掛けづくり(授業にもウォーミングアップを
    教材×○○○で楽しく学ぶ
    ネタの開発・資料の工夫
    発問・学習問題、学習形態の工夫)
    第2章 学年・単元別 楽しく学ぶための仕掛け術(3・4年
    5年
    6年)
    第3章 「楽しい」を「さらに深く学ぶ」につなげていくために(『新しく知る』ことが社会科の最大のおもしろさ
    資料の読み取らせ方
    ノートの鉄則「バン・カイ・ギ」
    自分の考えの書き方
    知識もきちんと定着させる)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 潤(ササキ ジュン)
    1962年、宮城県生まれ。現在、宮城県石巻市公立小学校勤務。授業づくりネットワーク・東北青年塾スタッフ。お笑い教師同盟・東北支部長。実践研究、講演などを精力的に行っている

社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術―どの子も社会科好きになる授業ネタ&アイデア(社会科授業サポートBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:佐々木 潤(著)
発行年月日:2016/03
ISBN-10:4181887146
ISBN-13:9784181887148
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術―どの子も社会科好きになる授業ネタ&アイデア(社会科授業サポートBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!