国生みのはなし―イザナキとイザナミ(日本の神話古事記えほん〈1〉) [絵本]
    • 国生みのはなし―イザナキとイザナミ(日本の神話古事記えほん〈1〉) [絵本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002538892

国生みのはなし―イザナキとイザナミ(日本の神話古事記えほん〈1〉) [絵本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2016/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国生みのはなし―イザナキとイザナミ(日本の神話古事記えほん〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    天と地が、はじめてできたころのお話です。天空にある高天の原に、イザナキとイザナミという神が生まれました。ふたりは地上におりて、海や川、食物などの神を次つぎに生みますが、火の神を生んだイザナミは、この世を去ってしまいます。イザナミを追って黄泉の国へ向かうイザナキですが…。語りつがれてきた日本の神話「古事記」絵本の決定版!
  • 内容紹介

    あたらしい古事記絵本の誕生です

    日本の神話・古事記があらたに絵本になりました。
    監修に古事記研究の第一人者三浦佑之先生、文にファンタジー文学の旗手荻原規子先生を迎え、一流の絵本作家さんが描く、恋あり、けんかあり、大冒険ありの神話の世界の開幕です。
    第一巻は、国生みのおはなしです。この世界はどのように作られたのでしょうか。
    高天の原の神がみは、イザナキとイザナミに国づくりをお命じになります。国づくりののちに二人は、神がみを生んでゆきますが、火の神を生んだイザナミはそれがもとで死んでしまいます。イザナミを忘れられないイザナキは黄泉の国に赴きます。しかしそしてそこで出会ったイザナミは。
    斎藤隆夫先生のすばらしい日本画による古事記の世界をぜひお楽しみください。

    図書館選書
    日本の神話・古事記が絵本に。監修に古事記研究の第一人者三浦佑之先生、文にファンタジー文学の旗手荻原規子先生を迎え、一流の絵本作家さんが描く、恋あり、けんかあり、大冒険ありの神話の世界をお楽しみください
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 佑之(ミウラ スケユキ)
    三重県出身。立正大学教授、千葉大学名誉教授。「古事記」研究の第一人者。上代文学会賞、角川財団学芸賞、古代歴史文化みやざき賞などを受賞

    荻原 規子(オギワラ ノリコ)
    東京都出身。日本の神話を下敷きとした新たなファンタジーの世界を構築。『風神秘抄』(徳間書店)で第55回小学館児童出版文化賞など多数の賞を受賞

    斎藤 隆夫(サイトウ タカオ)
    埼玉県出身。『まほうつかいのでし』(福音館書店)で第42回小学館絵画賞受賞。『かえるの平家ものがたり』(福音館書店)でIBBYオナーリストになる

国生みのはなし―イザナキとイザナミ(日本の神話古事記えほん〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:三浦 佑之(監修)/荻原 規子(文)/斎藤 隆夫(絵)
発行年月日:2016/04/25
ISBN-10:4097266357
ISBN-13:9784097266358
判型:規大
発売社名:小学館
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:27cm
横:22cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 国生みのはなし―イザナキとイザナミ(日本の神話古事記えほん〈1〉) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!