スキャナーに生きがいはない―人類補完機構全短篇〈1〉(ハヤカワ文庫SF) [文庫]
    • スキャナーに生きがいはない―人類補完機構全短篇〈1〉(ハヤカワ文庫SF) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002539638

スキャナーに生きがいはない―人類補完機構全短篇〈1〉(ハヤカワ文庫SF) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:早川書房
販売開始日: 2016/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スキャナーに生きがいはない―人類補完機構全短篇〈1〉(ハヤカワ文庫SF) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1950年、あるSF雑誌に無名の新人の短篇が掲載された。異様な設定、説明なしに使われる用語、なかば機械の体の登場人物が繰り広げる凄まじい物語…この「スキャナーに生きがいはない」以来、“人類補完機構”と名づけられた未来史に属する奇妙で美しく、グロテスクで可憐な物語群は、熱狂的な読者を獲得する。本書はシリーズ全中短篇を初訳・新訳を交え全3巻でお贈りする第1巻。20世紀から130世紀までの名品15篇を収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    夢幻世界へ;第81Q戦争(改稿版);マーク・エルフ;昼下がりの女王;スキャナーに生きがいはない;星の海に魂の帆をかけた女;人びとが降った日;青をこころに、一、二と数えよ;大佐は無の極から帰った;鼠と竜のゲーム;燃える脳;ガスタブルの惑星より;アナクロンに独り;スズダル中佐の犯罪と栄光;黄金の船が―おお!おお!おお!
  • 内容紹介

    伝説の作家の未来史作品を年代順に収録する短篇全集第1巻。本邦初訳2篇を含む全15篇を収録。〈続巻〉2アルファ・ラルファ大通り/3三惑星の探求
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    スミス,コードウェイナー(スミス,コードウェイナー/Smith,Cordwainer)
    1913年アメリカ生まれ、1966年没。本名ポール・マイロン・アンソニー・ラインバーガー博士。著名な政治学者で(ジョンズ・ホプキンス大学教授。中国を中心とする極東の政治が専門)、軍人(陸軍情報部大佐)。少年時代を中国で過ごし、かの孫文につけられた中国名は林白楽。第二次大戦と戦後の米国の対日政策でも重要な役割を果たし、ケネディ大統領の顧問も務めた。1950年、ファンタジイ・ブック誌に「スキャナーに生きがいはない」を発表し、SF界にデビュー

    伊藤 典夫(イトウ ノリオ)
    1942年生、英米文学翻訳家

    浅倉 久志(アサクラ ヒサシ)
    1930年生、2010年没、1950年大阪外国語大学卒、英米文学翻訳家

スキャナーに生きがいはない―人類補完機構全短篇〈1〉(ハヤカワ文庫SF) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:コードウェイナー スミス(著)/伊藤 典夫(訳)/浅倉 久志(訳)
発行年月日:2016/03/15
ISBN-10:4150120587
ISBN-13:9784150120580
判型:新書
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:495ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:279g
その他: 原書名: THE REDISCOVERY OF MAN〈Smith,Cordwainer〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 スキャナーに生きがいはない―人類補完機構全短篇〈1〉(ハヤカワ文庫SF) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!