こころに効く精神栄養学―心の健康と食生活との深い関係! [単行本]
    • こころに効く精神栄養学―心の健康と食生活との深い関係! [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002539768

こころに効く精神栄養学―心の健康と食生活との深い関係! [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:女子栄養大学
販売開始日: 2016/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こころに効く精神栄養学―心の健康と食生活との深い関係! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    うつやストレスにじわじわ効く!こころが晴れる栄養学入門!ユーモアあふれる39話!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 こころの健康と食生活・運動(「うつ病」ってなに?―主な症状と診断
    食事で「うつ」は治るのか?―食生活を見直してみよう
    心の病と食生活とのかかわり、エビデンス急増中 ほか)
    2章 うつをやわらげる栄養とは?(うつ病の食事のポイントは不足しがちな栄養素を補うこと
    葉酸は、心の健康を保つためにも欠かせない
    ビタミンDは骨だけでなく脳のためにもたいせつ ほか)
    3章 こころの病とともに生きる(たいせつなのは生活リズム―“隠れストレス”に要注意
    メンタルの時代―食生活で心の健康サポート
    精神疾患を持つ人への栄養指導 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    功刀 浩(クヌギ ヒロシ)
    精神科学者、医学博士。国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第三部部長。1986年、東京大学医学部卒業。ロンドン大学精神医学研究所留学、帝京大学医学部精神神経科学教室講師を経て、2002年より現職。早稲田大学、山梨大学客員教授。東京医科歯科大学連携教授。これまで日本ではあまり注目されてこなかった精神疾患の栄養学的側面・食事療法に注目し、臨床研究にとり組んでいる
  • 出版社からのコメント

    タイトルの「こころに効く精神栄養学」。一見比喩的なタイトルに思えますが、実は心の病気と食事のとり方や栄養学的な問題には重要な

こころに効く精神栄養学―心の健康と食生活との深い関係! の商品スペック

商品仕様
出版社名:女子栄養大学出版部
著者名:功刀 浩(著)
発行年月日:2016/03/31
ISBN-10:4789554457
ISBN-13:9784789554459
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の女子栄養大学の書籍を探す

    女子栄養大学 こころに効く精神栄養学―心の健康と食生活との深い関係! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!