岡山の銀行―合併・淘汰の150年(岡山文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 岡山の銀行―合併・淘汰の150年(岡山文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002540535

岡山の銀行―合併・淘汰の150年(岡山文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本文教出版岡山
販売開始日: 2016/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

岡山の銀行―合併・淘汰の150年(岡山文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バンカーの血の通った生き様。淘汰と再編を繰り返してきた銀行、その激動の歴史を辿る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 岡山の金融界を動かした男たち(日本銀行副総裁・木村清四郎;中国銀行初代頭取・大原孫三郎;中国銀行第三代頭取・守分十 ほか)
    第2部 県内金融業界百五十年の歩み(明治前期・小規模銀行乱立時代;明治後期・淘汰、再編の時代;大正・合併と淘汰の時代 ほか)
    第3部 金融戦争の実態(岡山初の銀行「第二十二国立銀行」の殿様商売と盛衰;由緒正しき「第八十六国立銀行」は中国銀行の淵源;産業組合、無尽、たくましく生き延びる庶民金融 ほか)
  • 内容紹介

    バンカーの血の通った生きざま。淘汰と再編を繰り返してきた銀行の、激動の歴史を辿る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    猪木 正実(イノキ マサミ)
    1945(昭和20)年3月、岡山県井原市生まれ。県立井原高校から九州国際大学法経学部卒。国際法専攻。昭和44年3月、(株)岡山日日新聞社入社。報道部で岡山市政、岡山県政、経済を担当。同56年3月、(株)瀬戸内海経済レポートに転籍。同63年4月から編集長。常務取締役を経て平成20年4月から顧問

岡山の銀行―合併・淘汰の150年(岡山文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本文教出版 ※出版地:岡山
著者名:猪木 正実(著)
発行年月日:2016/02/20
ISBN-10:4821252996
ISBN-13:9784821252992
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:155ページ
縦:15cm
他の日本文教出版岡山の書籍を探す

    日本文教出版岡山 岡山の銀行―合併・淘汰の150年(岡山文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!