東国古墳の終焉と横穴式石室 [単行本]
    • 東国古墳の終焉と横穴式石室 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002540981

東国古墳の終焉と横穴式石室 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2016/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東国古墳の終焉と横穴式石室 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東国各地の終末期古墳の特徴や動向から、七世紀史の実相を描く。古墳時代から律令時代への社会変化の波を、地方はどのように受け止めたのか。横穴式石室を精査・検討し、東国古墳社会の終焉を日本列島のなかに位置づける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 古墳消滅過程における地域社会研究の必要性
    第1章 研究史と問題の所在
    第2章 前史としての後期古墳の動向
    第3章 有力古墳の地域色と動向
    第4章 横穴式石室からみた関東地方の地域間関係
    第5章 7世紀における地域首長墓の特質
    終章 関東地方における終末期古墳の築造と終焉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    草野 潤平(クサノ ジュンペイ)
    1979年東京都昭島市生まれ。2003年明治大学文学部史学地理学科考古学専攻卒業。2005年明治大学大学院文学研究科史学専攻考古学専修博士前期課程修了。2013年明治大学大学院文学研究科史学専攻考古学専修博士後期課程修了、博士(史学)。2008・2009年明治大学文学部専任助手を経て、2010年より、財団法人山形県埋蔵文化財センター調査研究員。現在、公益財団法人山形県埋蔵文化財センター主任調査研究員

東国古墳の終焉と横穴式石室 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:草野 潤平(著)
発行年月日:2016/02/25
ISBN-10:4639023960
ISBN-13:9784639023968
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:280ページ
縦:27cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 東国古墳の終焉と横穴式石室 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!