雑談の美学―言語研究からの再考 [単行本]
    • 雑談の美学―言語研究からの再考 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002541009

雑談の美学―言語研究からの再考 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2016/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雑談の美学―言語研究からの再考 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 制度的場面での雑談―公の場でのその役割(法コンテクストの雑談―模擬裁判員裁判での評議における談話の分析
    「雑談的」スピーチと「非雑談的スピーチ」―小泉純一郎と尾崎行雄
    まちづくりの話し合いを支える雑談)
    第2部 マルチモダリティと雑談―○○しながらしゃべる(鮨屋のサービス文化と雑談
    手話雑談におけることばと身体とマルチアクティビティ
    アフリカ狩猟採集民グイのよもやま話―言語人類学の視点から)
    第3部 関係性構築のための雑談―親しさと繋がりをつくる(評価の対立による対人関係の構築―友人同士の雑談の分析
    留学生との雑談―第二言語話者との会話における非対称性の克服を目指して
    チャットにおける多者間雑談と二者間雑談―日独比較の観点から
    雑談のビジュアルコミュニケーション―LINEチャットの分析を通して)
    第4部 ジャンルとしての雑談―コンビニ店員との会話から噂話・陰口まで(異文化間対話における雑談の美学―rapport(対人構築的)‐report(情報伝達的)機能連続性仮説の立場から
    スモールトークとバンパースティッカー―公共の場におけることばの感性的快をめぐって
    雑談とゴシップを超えて―規範と逸脱から考える)

雑談の美学―言語研究からの再考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ひつじ書房
著者名:村田 和代(編)/井出 里咲子(編)
発行年月日:2016/02/18
ISBN-10:4894767864
ISBN-13:9784894767867
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
ページ数:320ページ
縦:21cm
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 雑談の美学―言語研究からの再考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!