雑談の心理術―話がいまいち盛り上がらないと悩んでいる人が知っておきたい [単行本]

販売休止中です

    • 雑談の心理術―話がいまいち盛り上がらないと悩んでいる人が知っておきたい [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002541363

雑談の心理術―話がいまいち盛り上がらないと悩んでいる人が知っておきたい [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2016/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

雑談の心理術―話がいまいち盛り上がらないと悩んでいる人が知っておきたい の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    センス不要!機転も不要!必要なのはこの本だけ。実践的心理テクニックで瞬時に会話上手へ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「つまらない」と思われない話し方の基本(会話のセンスを磨く技術とは?
    会話が苦手なった理由は、ほんのささいな事かも? ほか)
    第2章 相手の懐に入り込む心理術(雑談はなぜ必要なの?
    自覚症状なし!他人の話を聞いていない人たち ほか)
    第3章 誰からでも本音を引き出す心理術(なぜ男と女はすれ違うのか?
    「利き感覚」に合わせた言葉を使いこなそう ほか)
    第4章 苦手タイプがいなくなる分析心理術(タイプによって伝わる言葉が変わる
    主体的なタイプと受動的なタイプ ほか)
    第5章 人の目が気にならなくなる心理術(やる気が上がらない理由とは?快と不快の心理学
    嫌な事を一瞬で忘れる科学的技法 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松橋 良紀(マツハシ ヨシノリ)
    一般社団法人日本聴き方協会代表理事。コミュニケーション総合研究所代表理事。1964年生まれ。青森市出身、青森東高校卒。ギタリストを目指して上京するが挫折。営業を始めるが鳴かず飛ばず。しかし、30才で、心理学を学ぶと、クビ寸前のダメダメセールスマンがわずか1か月で全国トップに変貌。その後支店長、社内研修講師として全営業所の全社員の営業研修を担当すると、売れなかった人たちが、次々と売れる営業マンに変わる。2007年に研修会社を設立
  • 出版社からのコメント

    「人間関係」を円滑にするためのテクニックを伝授します!!
  • 内容紹介

    コミュニケーションに自信のない方にこそ知ってもらいたい……、人間関係はテクニックひとつでいくらでも円滑にすることが可能なのです!心理術に裏付けされた、本当に使えるテクニックが満載の一冊!
  • 著者について

    松橋 良紀 (マツハシ ヨシノリ)
    NLP心理学講師。営業研修講師。ビジネス書作家。1964年青森生まれ。著書に『あたりまえだけどなかなかできない聞き方のルール』『あたりまえだけどなかなかできない雑談のルール』(明日香出版社)、『聞くだけ会話術』(ダイヤモンド社)などがある。

雑談の心理術―話がいまいち盛り上がらないと悩んでいる人が知っておきたい の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:松橋 良紀(著)
発行年月日:2016/04/21
ISBN-10:4046015861
ISBN-13:9784046015860
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 雑談の心理術―話がいまいち盛り上がらないと悩んでいる人が知っておきたい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!