会沢正志斎書簡集 [単行本]
    • 会沢正志斎書簡集 [単行本]

    • ¥12,650380 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002541551

会沢正志斎書簡集 [単行本]

価格:¥12,650(税込)
ゴールドポイント:380 ゴールドポイント(3%還元)(¥380相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2016/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

会沢正志斎書簡集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大阪大学大学院文学研究科が所蔵する、会沢正志斎書簡を活字翻刻。会沢正志斎は、後期水戸学を代表する儒学者の一人。本書簡群は、会沢が、弟子で甥でもある寺門政次郎およびその父喜太平に対して宛てた書簡を主とし、江戸に滞在していた寺門が水戸の会沢に対して定期的に府下の情報を送り続けた、その返答としての性格をもっている。また、会沢著作の書肆とのやりとりに関する記述が多く存在するのも特徴。緊迫する幕末の情勢と、そのなかで行われた思想の営為を解明するための一級史料。
  • 目次

    【翻刻】
    弘化元年~文久三年・年未詳  計408通

    【解題】
    会沢正志斎書簡の来歴について(飯塚一幸)

    会沢正志斎の政治思想と著作出版事情(奈良勝司)
  • 内容紹介

    大阪大学大学院文学研究科が所蔵する会沢正志斎書簡を活字翻刻。
    会沢正志斎は、後期水戸学を代表する儒学者の一人。本書簡群は、会沢が、弟子で甥でもある寺門政次郎およびその父喜太平に対して宛てた書簡を主とし、江戸に滞在していた寺門が水戸の会沢に対して定期的に府下の情報を送り続けた、その返答としての性格をもっている。また、会沢著作の書肆とのやりとりに関する記述が多く存在するのも特徴。
    緊迫する幕末の情勢と、そのなかで行われた思想の営為を解明するための一級史料。

会沢正志斎書簡集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版 ※出版地:京都
著者名:大阪大学会沢正志斎書簡研究会(編)
発行年月日:2016/03/20
ISBN-10:4784218289
ISBN-13:9784784218288
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:327ページ
縦:22cm
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 会沢正志斎書簡集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!