世の中の真実がわかる「確率」入門―偶然を味方につける数学的思考力(ブルーバックス) [新書]
    • 世の中の真実がわかる「確率」入門―偶然を味方につける数学的思考力(ブルーバックス) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
世の中の真実がわかる「確率」入門―偶然を味方につける数学的思考力(ブルーバックス) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002541768

世の中の真実がわかる「確率」入門―偶然を味方につける数学的思考力(ブルーバックス) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世の中の真実がわかる「確率」入門―偶然を味方につける数学的思考力(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平均寿命、生命保険のカラクリ、「大地震が起きる確率」、株の値動き、視聴率や内閣支持率などなど…。「確率」を通して考えると、世の中のさまざまな真実が見えてきます。本書では、順列・組合せの基礎からベイズの定理まで、直感を裏切る「確率」の世界を数学の正しい考え方で読み解いていきます。偶然と必然を見極め、人生を渡る基礎力が身につきます!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 確率と共に生きる
    第2章 確率とは何か?
    第3章 硬貨とサイコロの確率
    第4章 日常生活に現れる確率
    第5章 事前確率の意外性・ベイズの定理
    第6章 二項分布と中心極限定理
    第7章 経済活動での「確率」
    第8章 面白い「統計」の問題
  • 出版社からのコメント

    生命保険、「大地震の確率」、株の値動き、視聴率や内閣支持率など、直感を裏切る「確率」の世界を、数学の正しい考え方で読み解く。
  • 内容紹介

    確率だらけの人生を、知的に楽しくサバイバル! 生命保険のカラクリ、「大地震が起きる確率」、株の値動き、スマホゲームの「ガチャ」、視聴率や内閣支持率などなど……。「確率」を通して考えると、世の中のさまざまな真実が見えてきます。本書では、順列・組合せの基礎からベイズの定理まで、直感を裏切る「確率」の世界を数学の正しい考え方で読み解いていきます。偶然と必然を見極め、人生を渡る基礎力が身につきます!


    「30年以内に大地震が起こる確率90%」なら
    1年以内は3%……は間違い!!
    ――数学的に正しく判断し、賢く行動する――

    【確率だらけの人生を、知的に楽しくサバイバル!】
    平均寿命、生命保険のカラクリ、「大地震が起きる確率」、
    株の値動き、視聴率や内閣支持率などなど……。
    「確率」を通して考えると、
    世の中のさまざまな真実が見えてきます。
    本書では、順列・組合せの基礎からベイズの定理まで、
    直感を裏切る「確率」の世界を
    数学の正しい考え方で読み解いていきます。
    偶然と必然を見極め、人生を渡る基礎力が身につきます!

    【世の中のカラクリを、「確率」で楽しく読み解く!】
    ・120歳まで長生きできる確率はいくら?
    ・生命保険会社は絶対に損をしないのか?
    ・スマホゲームの「ガチャ」を無理なく楽しむには?
    ・同業各社のシェアは確率で予測できる?
    ・「大地震が起きる確率」を正しく怖がれるか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 道正(コバヤシ ミチマサ)
    1942年長野県生まれ。1966年京都大学理学部数学科卒業、1968年東京教育大学大学院修士課程修了。1980年から中央大学経済学部の教授を務め、2013年退職。現在、中央大学名誉教授。専門は、確率論、数学教育。数学教育協議会前委員長で、小中高校の数学教師とともに算数や数学を楽しくわかりやすく教える運動を進めている
  • 著者について

    小林 道正 (コバヤシ ミチマサ)
    1942年長野県生まれ。1966年京都大学理学部数学科卒業、1968年東京教育大学大学院修士課程修了。1980年から中央大学経済学部の教授を務め、2013年退職。現在、中央大学名誉教授。専門は、確率論、数学教育。数学教育協議会前委員長で、小中高校の数学教師とともに算数や数学を楽しくわかりやすく教える運動を進めている。趣味は、自らバイオリンを演奏するほどのクラシック音楽。著書に『経済・経営のための数学教室 経済数学入門』(裳華房)、『デタラメにひそむ確率法則 地震発生確率87%の意味するもの』(岩波科学ライブラリー)、『数とは何か? 1、2、3から無限まで、数を考える13章』(ベレ出版)、『算数・数学つまずき事典』(共編、日本評論社)など多数。

世の中の真実がわかる「確率」入門―偶然を味方につける数学的思考力(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:小林 道正(著)
発行年月日:2016/04/20
ISBN-10:4062579677
ISBN-13:9784062579674
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:234ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 世の中の真実がわかる「確率」入門―偶然を味方につける数学的思考力(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!