土地利用でみるアジアの都市化と自然環境 [単行本]
    • 土地利用でみるアジアの都市化と自然環境 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002541932

土地利用でみるアジアの都市化と自然環境 [単行本]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波大学出版会
販売開始日: 2016/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

土地利用でみるアジアの都市化と自然環境 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    主にアジアの7都市(東京・大阪・ソウル・台北・バンコク・ジャカルタ・マニラ)を対象に、20世紀の初頭、半ば、および2000年頃の3時期について土地利用メッシュデータを作成。20世紀の100年間という時間スケールで、都市の空間的発展過程と地形・大気・水といった自然環境との相互関係について追究した成果をまとめている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 序論
    第2章 土地利用メッシュデータの作成
    第3章 都市の拡大と土地利用
    第4章 日本の大都市における土地利用変化と地形との関係―札幌・東京・大阪の事例
    第5章 アジアの大都市における土地利用変化と地形との関係―ソウル・台北・ジャカルタの事例
    第6章 都市の発展が市街地と周辺地域の地表面温度差に与える影響
    第7章 都市の発展と地下温度上昇
    第8章 都市の発展と水環境問題の変化
    第9章 窒素フローモデルを用いた地下への窒素負荷量の推定
    第10章 結論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山下 亜紀郎(ヤマシタ アキオ)
    筑波大学生命環境系助教。石川県金沢市出身。筑波大学大学院地球科学研究科単位取得退学。博士(理学)。東京大学空間情報科学研究センター、酪農学園大学環境システム学部を経て現職

土地利用でみるアジアの都市化と自然環境 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波大学出版会 ※出版地:つくば
著者名:山下 亜紀郎(編著)
発行年月日:2016/03/10
ISBN-10:4904074394
ISBN-13:9784904074398
判型:A5
発売社名:丸善出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:地理
ページ数:162ページ
縦:21cm
他の筑波大学出版会の書籍を探す

    筑波大学出版会 土地利用でみるアジアの都市化と自然環境 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!