日本琴學史 [単行本]
    • 日本琴學史 [単行本]

    • ¥16,500495 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002541937

日本琴學史 [単行本]

価格:¥16,500(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(3%還元)(¥495相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2016/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本琴學史 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 概説篇(琴の文化史(緒言―七絃琴(古琴)について;形態 ほか);古代日本文学と琴曲(七絃琴の琴曲と琴人;奈良・平安時代と琴曲 ほか))
    2 論攷篇(日本文化の中の琴學史(懐風の琴・其一―「知音」の故事と歌語「松風」の生成;懐風の琴・其二―石上乙麻呂の琴「白雲」 ほか);平安朝物語文学と七絃琴―琴曲・説話・絵画(『うつほ物語』の音楽と樹木神話;『うつほ物語』の音楽―音楽故事の影響を考える ほか))
    3 琴曲解説篇(琴曲;琵琶曲)
    4 資料篇
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上原 作和(ウエハラ サクカズ)
    1962年長野県佐久市生まれ。大東文化大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学‐名古屋大学)。現在、桃源文庫日本学研究所教授・法人理事。主な研究テーマ・文献史学、日本琴學史、物語文学

    正道寺 康子(ショウドウジ ヤスコ)
    1969年富山県滑川市生まれ。新潟大学大学院博士課程単位取得満期退学。修士(文学)。現在、聖徳大学短期大学部准教授。主な研究テーマ・平安朝物語文学

日本琴學史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:上原 作和(編著)/正道寺 康子(編著)
発行年月日:2016/02/26
ISBN-10:4585291199
ISBN-13:9784585291190
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:572ページ ※556,16P
縦:22cm
横:17cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 日本琴學史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!