ヘーゲル論理学と矛盾・主体・自由(阪南大学叢書) [単行本]
    • ヘーゲル論理学と矛盾・主体・自由(阪南大学叢書) [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002542439

ヘーゲル論理学と矛盾・主体・自由(阪南大学叢書) [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2016/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヘーゲル論理学と矛盾・主体・自由(阪南大学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヘーゲルの哲学体系の根幹をなすものであるにも関わらず、彼の論理学の全体像はこれまで十分に解明されてきたとは言い難い。本書ではまず『大論理学』、『小論理学』、『論理学講義』をテキストとしてヘーゲルにおける論理学の性格を明らかにする。そのうえで、その哲学の中心概念である「矛盾」、「主体」、「自由」の論理を考察し、『法の哲学』をも視野に入れて、ヘーゲル哲学の現代的意義を問いなおす。
  • 目次

    まえがき
    凡  例

     第Ⅰ部 ヘーゲル論理学とは何か
    第1章 論理学・形而上学・方法論
     はじめに
     1 ヘーゲル論理学の対象としての「客観的思考」
     2 カントのカテゴリー論とヘーゲル論理学
     3 論理学=形而上学=方法論
     4 カントとヘーゲルのカテゴリー体系
     5 ヘーゲルのカテゴリー体系構成をめぐって

    第2章 『小論理学』「予備概念」の意義
     はじめに
     1 論理学の対象としての「客観的思想」
     2 論理学への導入の問題
     3 客観性に対する思想の三つの態度
     4 論理的なものの三側面

    第3章 『論理学講義一八三一年』における「主体」と「自由」
     はじめに
     1 『論理学講義一八三一年』について
     2 近代哲学の「大問題」とヘーゲル論理学
     3 『論理学講義一八三一年』における「主体」の論理
     4 ヘーゲル論理学における「自由」

    第4章 論理と現実をめぐって
     はじめに
     1 ヘーゲル論理学の性格
     2 有論から本質論への移行
     3 本質論から概念論への移行
     4 分析的方法と弁証法的方法
     5 ヘーゲルの観念論とマルクスの唯物論

     第Ⅱ部 矛盾の論理
    第5章 ヘーゲル論理学における矛盾論
     はじめに
     1 ヘーゲル論理学の方法論と矛盾
     2 有論における矛盾
     3 本質論における矛盾
     4 概念論における矛盾
     5 絶対的方法と矛盾

    第6章 矛盾律、アンチノミーとヘーゲル
     はじめに
     1 アリストテレスの矛盾律とヘーゲルの矛盾
     2 カントのアンチノミーとヘーゲル

     第Ⅲ部 主体の論理
    第7章 主体の生成と論理構造
     はじめに
     1 「主体」の論理の発生的解明
     2 「主体」の論理構造
     3 「主体」の理解をめぐって

    第8章 主体の推理構造
     はじめに
     1 ヘーゲルにおける推理の意味
     2 推理の体系
     3 三重の推理構造

     第Ⅳ部 自由の論理
    第9章 必然性と自由の論理
     はじめに
     1 必然性の論理
     2 実体、因果性、交互作用の必然性から自由へ
     3 『小論理学』における必然性から自由への移行
     4概念の論理と自由
     5 目的論における自由
     6 善の理念における自由

    第10章 意志の自由と社会的自由
     はじめに
     1 理性的なものと現実的なもの
     2 意志の自由
     3 社会的自由
     4 意志の自由と社会的自由

    あとがき
    〈Resümee〉 Widerspruch, Subjekt und Freiheit in Hegels Logik
    索  引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    牧野 広義(マキノ ヒロヨシ)
    1948年奈良県に生まれる。1977年京都大学大学院文学研究科博士課程哲学専攻単位取得。現在、阪南大学経営情報学部教授
  • 出版社からのコメント

    ヘーゲル論理学の全体像を描き出し、その現代的意義を問う
  • 著者について

    牧野 広義 (マキノ ヒロヨシ)
    2016年3月現在阪南大学経営情報学部教授

ヘーゲル論理学と矛盾・主体・自由(阪南大学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:牧野 広義(著)
発行年月日:2016/03/15
ISBN-10:462307546X
ISBN-13:9784623075461
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:316ページ ※293,23P
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 ヘーゲル論理学と矛盾・主体・自由(阪南大学叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!