宿根草と低木で彩る小さなスペースを上手に生かす庭づくり [単行本]
    • 宿根草と低木で彩る小さなスペースを上手に生かす庭づくり [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002544407

宿根草と低木で彩る小さなスペースを上手に生かす庭づくり [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:池田書店
販売開始日: 2016/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宿根草と低木で彩る小さなスペースを上手に生かす庭づくり の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いろいろなスペースの生かし方と自然風の樹木・草花の組み合わせがひと目でわかるアイデア実例集。
  • 目次

    Part1 植栽組み合わせ実例83
    Part2 小さな庭づくりのコツ(植物の知識/組み合わせ方ポイント/配置のポイント)
    Part3 植物の育て方の基本(土づくり/草花や樹木の植えつけ方/夏越し・冬越し/植物の殖やし方 など)
    Part4 小さな庭に合う植物図鑑(宿根草・多年草/一年草/低木/つる植物/高木・中高木)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安藤 洋子(アンドウ ヨウコ)
    1947年茨城県に生まれる。東京都立大学を卒業後、夫の故郷長野県上田市に移り住み安藤造園を立ち上げる。庭の風景、建物、住まう人との調和を考える造園デザイナーとして活躍。平成7年度、10年度、19年度上田市都市景観賞受賞
  • 出版社からのコメント

    80以上の実例から、お好みの庭を「まねして」再現するための庭づくりブックです。
  • 内容紹介

    ●10邸のナチュラルガーデンを巡りながら、宿根草と樹木の組み合わせを紹介!
    自然の風景を再現した「ナチュラルガーデン」実例を紹介しながら、宿根草と樹木の組み合わせ方などを解説。いろいろなアイデアとヒントがぎっしり詰まっています。
    ●小さいスペースの庭づくり実例は80以上!アイデアと工夫がよくわかる!
    玄関先、半日陰、エントランスなどさまざまな個所の「小さいスペースの庭づくり」を実例で紹介。どのような宿根草や樹木を植えているかをしっかり解説しているので、お気に入りを見つけてすぐにご自宅の庭づくりに活かすことができます。
    ●早春⇒夏前⇒秋、3種の写真を紹介。季節ごとの草花や木々の移り変わりもわかる!
    ●実例だけでなく、樹木の組み合わせなどの庭づくりのコツや、植物の管理方法、また宿根草、中低木を120種以上紹介した図鑑も収録しました。
    ※宿根草(しゅっこんそう)=春に芽をだし秋には枯れて地中で冬を越します。四季の移ろいが感じられる植物です。
  • 著者について

    安藤 洋子 (アンドウ ヨウコ)
    1947年茨城県生まれ。東京都立大学卒業後、夫の故郷長野県上田市に移り住み、安藤造園を立ち上げる。庭の風景、建物、住まう人との調和を考える造園デザイナーとして活躍。平成7年度、10年度、19年度上田市都市景観賞受賞。

宿根草と低木で彩る小さなスペースを上手に生かす庭づくり の商品スペック

商品仕様
出版社名:池田書店
著者名:安藤 洋子(監修)
発行年月日:2016/03/24
ISBN-10:4262136310
ISBN-13:9784262136318
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:26cm
他の池田書店の書籍を探す

    池田書店 宿根草と低木で彩る小さなスペースを上手に生かす庭づくり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!