基礎講座 哲学(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 基礎講座 哲学(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002544604

基礎講座 哲学(ちくま学芸文庫) [文庫]

木田 元(編著)須田 朗(編著)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2016/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎講座 哲学(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    哲学とはどういう学問なのか?科学も答えてくれない人間をめぐる謎を、哲学はどのようにして解き明かすのか?日本を代表する哲学者がやさしく解説。第一部ではソクラテス以前に遡る西洋哲学の誕生から、現代までの歴史を大づかみ。第二部では、いまを生きるために避けて通れない問題―自然とのかかわり方、心と身体の関係、死との向き合い方など―をテーマごとに丁寧に考察する。数ある入門書のなかでももっとも基礎の基礎から説きおこし、自分の頭で問いを掘り下げる哲学的思考へと誘う名テキスト。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 哲学とは何か(哲学の誕生―神話的・呪術的思考と哲学;西洋哲学の展開;現代哲学の諸傾向とその問題点)
    第2部 現代に生きる人間と哲学(人間における自然と文化;心と身体;哲学における死の問題;人間の社会性;人間の自覚としての哲学―むすび)
  • 出版社からのコメント

    日常の「自明と思われていること」にはどれだけ多くの謎が潜んでいるのか。哲学の世界に易しく誘い、その歴史と基本問題を大づか…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木田 元(キダ ゲン)
    1928‐2014年。中央大学教授、名誉教授。戦後日本を代表する哲学者。ハイデガー、メルロ=ポンティを中心とした現代哲学を専門とする

    須田 朗(スダ アキラ)
    1947年生まれ。中央大学教授。カント、ハイデガーなどドイツ近現代哲学が専門

基礎講座 哲学(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:木田 元(編著)/須田 朗(編著)
発行年月日:2016/04/10
ISBN-10:4480097104
ISBN-13:9784480097101
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:403ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 基礎講座 哲学(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!