宮本常一と土佐源氏の真実 [単行本]
    • 宮本常一と土佐源氏の真実 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002546149

宮本常一と土佐源氏の真実 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:梟社
販売開始日: 2016/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

宮本常一と土佐源氏の真実 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    民俗学者宮本常一の、土佐に生きた博労の男の生と性の遍歴を描いた名品『土佐源氏』(岩波文庫『忘れられた日本人』所収)には、隠された原作が存在していた。秘密の地下出版物として、著者不詳のまま世に出た『土佐乞食のいろざんげ』である。土俗の性文学の傑作ともいうべきこの原作と、学的な装いをととのえて我々の前にある民俗誌の名作『土佐源氏』の間には、宮本の“文学への夢”と民俗にかかわる、どのような心の真実と闇が秘められていたのであろうか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 『土佐源氏』の成立(『土佐源氏』の位置―従来の評価、疑問と私見
    『土佐源氏』成立の経緯
    『土佐源氏のいろざんげ』の出所と本文の比較
    原作『土佐源氏』(『土佐源氏のいろざんげ』)の意味)
    第2章 『土佐源氏』の欠落―強盗亀・池田亀五郎の語るもの(山人の血
    野性と異常
    「悪等(悪党)ノ道」―『鳥悲録』を読む)
    第3章 『土佐源氏』の実像―学ぶべきは何か(再考『土佐源氏』は「文学」であること
    『土佐源氏』における体験と研究の反映、重なり
    「文学」(『土佐源氏』)へと向かう素地の形成
    原作『土佐源氏』の執筆―『魔の宴』と『おあん物語』の意味)
    資料編1 『土佐乞食のいろざんげ』
    資料編2 下元サカエ媼 聞書
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井出 幸男(イデ ユキオ)
    昭和20年(1945)8月、長野県生まれ。博士(文学)、日本歌謡史、民俗歌謡研究。現在、高知大学名誉教授。高知県文化財保護審議会委員。高知県文化財専門委員。高知県立歴史民俗資料館資料調査員。昭和43年(1968)3月金沢大学法文学部法学科卒業。信濃毎日新聞社入社。編集局記者。(諏訪支社を経て長野本社務。昭和48年1月まで)。昭和50年(1975)3月早稲田大学第二文学部(日本文学専攻)卒業。以降、攻玉社学園・麻布学園非常勤講師、早稲田大学副手、横浜市立大学文理学部兼任講師、歴任

宮本常一と土佐源氏の真実 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:梟社
著者名:井出 幸男(著)
発行年月日:2016/03/30
ISBN-10:4787763318
ISBN-13:9784787763310
判型:B6
発売社名:新泉社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:344ページ
縦:20cm
他の梟社の書籍を探す

    梟社 宮本常一と土佐源氏の真実 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!