日本古代・中世都市論 [単行本]
    • 日本古代・中世都市論 [単行本]

    • ¥10,450314 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002546294

日本古代・中世都市論 [単行本]

価格:¥10,450(税込)
ゴールドポイント:314 ゴールドポイント(3%還元)(¥314相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2016/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本古代・中世都市論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    都市研究は、絵画・地図の活用や考古学などとの学際研究により、進展著しい。第一線の都市史研究者による論考十編を「権威と文化」「交易と空間」「方法としてのイメージ」の三部に分け収録。古代都城と複都制や平安貴族と牛車文化、材木流通や馬・米の市、大山崎や岐阜の町並み、聚楽第遺跡と絵画史料、京都の都市図など、最新研究成果を提示する。
  • 目次

    序章 日本古代・中世都市論二〇一六…仁木 宏/権威と文化(五・六世紀の倭王宮に関する基礎的考察…古市 晃/日本古代都城における複都制の系譜…山田邦和/平安京における牛車文化―ミヤコを走る檳榔毛車…京樂真帆子)/交易と空間(中世畿内における材木流通の展開…大村拓生/都市のなかの市―中世京都、五条馬市と三条米場をめぐって…河内将芳/中世大山崎の都市空間と「保」…福島克彦/戦国城下町の景観と「地理」―井口・岐阜城下町を事例として…山村亜希)/方法としてのイメージ(図像(イメージ)の中の中世都市…仁木 宏/聚楽第の遺跡と絵画資料…山本雅和/大型刊行京都図に描かれた近世京都…山近博義)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仁木 宏(ニキ ヒロシ)
    1962年大阪府に生まれる。1990年京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了(単位取得退学)。現在、大阪市立大学大学院文学研究科教授
  • 出版社からのコメント

    絵画・地図の活用や考古学など学際研究により、進展著しい都市研究。第一線の都市論の研究者による論考10編を収録する。
  • 内容紹介

    都市研究は、絵画・地図の活用や考古学などとの学際研究により、進展著しい。第一線の都市史研究者による論考十編を「権威と文化」「交易と空間」「方法としてのイメージ」の三部に分け収録。古代都城と複都制や平安貴族と牛車文化、材木流通や馬・米の市、大山崎や岐阜の町並み、聚楽第遺跡と絵画史料、京都の都市図など、最新研究成果を提示する。
  • 著者について

    仁木 宏 (ニキ ヒロシ)
    1962年大阪府生まれ。90年京都大学大学院修了。現在大阪市立大学教授。 ※2015年3月現在【主要編著書】『空間・公・共同体』(青木書店、1997)、『京都の都市共同体と権力』(思文閣出版、2010)、『近畿の名城を歩く』全2巻(共編、吉川弘文館、2015)

日本古代・中世都市論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:仁木 宏(編)
発行年月日:2016/05/10
ISBN-10:4642046291
ISBN-13:9784642046299
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 日本古代・中世都市論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!