小型・高感度受信!オールバンド室内アンテナの製作(電子工作Hi-Techシリーズ) [単行本]
    • 小型・高感度受信!オールバンド室内アンテナの製作(電子工作Hi-Techシリーズ) [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002546564

小型・高感度受信!オールバンド室内アンテナの製作(電子工作Hi-Techシリーズ) [単行本]

鈴木 憲次(共著)川上 春夫(共著)
  • 評価をお待ちしています!
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:CQ出版
販売開始日: 2016/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小型・高感度受信!オールバンド室内アンテナの製作(電子工作Hi-Techシリーズ) の 商品概要

  • 目次

    ★目次


    ◎電波を扱う大切な素子,アンテナの機能を知る
    ●第1章 電波とアンテナ
    1-1 電波とは
    1-2 高周波で知っておきたいこと
    Column…1-1 ミスマッチングによる損失

    ◎アンテナとパソコンの接続を簡単に
    ●第2章 アンテナとパソコンをつなぐジョイント・ボックスの製作
    2-1 金属ケースでジョイント・ボックスを作る
    2-2 ジョイント・ボックス内蔵型広帯域アンプを作る
    Column…2-1 ロッド・アンテナのコネクタでMCX ケーブルを製作

    ◎簡単に作れる室内用アンテナ
    ●第3章 広帯域受信ができる室内アンテナの製作
    3-1 ロッド・アンテナを使ったV型ダイポール・アンテナを作る
    3-2 V型ダイポール・アンテナ+広帯域アンプ
    3-3 ロッド・アンテナを使った垂直型アンテナを作る
    3-4 ローディング・アンテナを作る
    3-5 同軸ケーブルでマグネチック・ループ・アンテナを作る
    3-6 アルミ・パイプでマグネチック・ループ・アンテナを作る
    Column…3-1 同軸ケーブルにBNCプラグを取り付ける

    ◎アルミ・パイプで頑丈に作る屋外用アンテナ
    ●第4章 広帯域受信ができる屋外アンテナの製作
    4-1 アルミ・パイプを使ったAWXアンテナを作る
    4-2 ディスコーン・アンテナを作る

    ◎短波帯の受信にチャレンジ
    ●第5章 ソフトウェア・ラジオの機能を広げる機器の製作
    5-1 HFコンバータを作る
    5-2 共振型ループ・アンテナを作る
    5-3 共振型バー・アンテナを作る
    5-4 VHF帯のアンテナ・カップラを作る
    Column…5-1 ダイオードDBMの動作原理
    Column…5-2 ローパス・フィルタとハイパス・フィルタの設計
    Column…5-3 水晶発振ユニットを部品面実装タイプに変更
    Column…5-4 はんだレスBNCプラグ
    Column…5-5 アンテナ直下型プリアンプを作る

    ◎設計と実際
    ●第6章 広帯域3素子リング・ループ・アンテナ
    6-1 リング・ループ・アンテナの開発背景および原理
    6-2 リング・ループ・アンテナの構成
    6-3 インピーダンス逓昇用複合ループ・アンテナ素子を用いた場合
    6-4 設計および結果
    6-5 まとめ

    ◎電磁界シミュレータによる設計
    ●第7章 有限反射板付き2,4,6素子変形バット・ウイング・アンテナ
    7-1 変形バット・ウイング・アンテナの背景および原理
    7-2 変形バット・ウイング・アンテナ構成
    7-3 反射板付き2素子変形バット・ウイング・アンテナ
    7-4 設計および結果
    7-5 有限反射板付き2,4,6素子変形バット・ウイング・アンテナ
    7-6 指向性および利得
    7-7 多面合成
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 憲次(スズキ ケンジ)
    1946年名古屋市に生まれる

    川上 春夫(カワカミ ハルオ)
    工学博士。1939年1月岡山県生まれ。1962年3月明治大学工学部電気工学科卒業。1962年4月八木アンテナ株式会社研究所入社。1964年6月上智大学理工学部助手。1985年4月上智大学理工学部講師。1992年3月上智大学理工学部助教授。1992年4月アンテナ技研株式会社取締役。1998年4月宇都宮大学客員教授。1999年4月芝浦工業大学客員教授。2004年4月東京電機大学非常勤講師。2012年7月アンテナ技研株式会社取締役退任
  • 出版社からのコメント

    電波受信用の小型・高利得,バンドを切替なしの広帯域設計アンテナを中心に,種類としくみ,作り方を解説.
  • 内容紹介

    PC用の地デジ・チューナを利用したソフトウェア・ラジオが多くの人に利用されるようになってきました.本書では,もっと良く電波を受信するための,小型で高利得,バンド切替なしで済む広帯域設計アンテナを中心に,種類としくみ,作り方を丁寧に解説しました.マンションなどのベランダに設置しても十分良好な利得の得られるタイプのアンテナも紹介しています.

    ★目次


    ◎電波を扱う大切な素子,アンテナの機能を知る
    ●第1章 電波とアンテナ
    1-1 電波とは
    1-2 高周波で知っておきたいこと

    ◎アンテナとパソコンの接続を簡単に
    ●第2章 アンテナとパソコンをつなぐジョイント・ボックスの製作
    2-1 金属ケースでジョイント・ボックスを作る
    2-2 ジョイント・ボックス内蔵型広帯域アンプを作る

    ◎簡単に作れる室内用アンテナ
    ●第3章 広帯域受信ができる室内アンテナの製作
    3-1 ロッド・アンテナを使ったV型ダイポール・アンテナを作る
    3-2 V型ダイポール・アンテナ+広帯域アンプ
    3-3 ロッド・アンテナを使った垂直型アンテナを作る
    3-4 ローディング・アンテナを作る
    3-5 同軸ケーブルでマグネチック・ループ・アンテナを作る
    3-6 アルミ・パイプでマグネチック・ループ・アンテナを作る

    ◎アルミ・パイプで頑丈に作る屋外用アンテナ
    ●第4章 広帯域受信ができる屋外アンテナの製作
    4-1 アルミ・パイプを使ったAWXアンテナを作る
    4-2 ディスコーン・アンテナを作る

    ◎短波帯の受信にチャレンジ
    ●第5章 ソフトウェア・ラジオの機能を広げる機器の製作
    5-1 HFコンバータを作る
    5-2 共振型ループ・アンテナを作る
    5-3 共振型バー・アンテナを作る
    5-4 VHF帯のアンテナ・カップラを作る

    ◎設計と実際
    ●第6章 広帯域3素子リング・ループ・アンテナ
    6-1 リング・ループ・アンテナの開発背景および原理
    6-2 リング・ループ・アンテナの構成
    6-3 インピーダンス逓昇用複合ループ・アンテナ素子を用いた場合
    6-4 設計および結果
    6-5 まとめ

    ◎電磁界シミュレータによる設計
    ●第7章 有限反射板付き2,4,6素子変形バット・ウイング・アンテナ
    7-1 変形バット・ウイング・アンテナの背景および原理
    7-2 変形バット・ウイング・アンテナ構成
    7-3 反射板付き2素子変形バット・ウイング・アンテナ
    7-4 設計および結果
    7-5 有限反射板付き2,4,6素子変形バット・ウイング・アンテナ
    7-6 指向性および利得
    7-7 多面合成

小型・高感度受信!オールバンド室内アンテナの製作(電子工作Hi-Techシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:CQ出版
著者名:鈴木 憲次(共著)/川上 春夫(共著)
発行年月日:2016/04/01
ISBN-10:478984577X
ISBN-13:9784789845779
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:24cm
横:18cm
他のCQ出版の書籍を探す

    CQ出版 小型・高感度受信!オールバンド室内アンテナの製作(電子工作Hi-Techシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!