ガルブレイス―アメリカ資本主義との格闘(岩波新書) [新書]
    • ガルブレイス―アメリカ資本主義との格闘(岩波新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002546627

ガルブレイス―アメリカ資本主義との格闘(岩波新書) [新書]

  • 5.0
価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2016/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ガルブレイス―アメリカ資本主義との格闘(岩波新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二〇世紀アメリカを代表する「経済学の巨人」は何と闘い続けたのか?アメリカ思想の二極対立をえぐり、経済学研究の水準を社会思想史研究の水準に高めてきた著者が、病をおして筆を進めた渾身の作。ケインズによってイギリス論を、シュンペーターをかりてドイツ社会を論じてきた社会経済思想史研究三部作の完結編。
  • 目次

    はしがき

    Ⅰ アメリカ 対立する二つの極

    第一章 アメリカ社会と思想  ──イデオロギー化する「自由」とプラグマティズム哲学

    第二章 アメリカの経済学  ──輸入経済学 対 制度学派

    Ⅱ ガルブレイスの半生

    第三章 生い立ち、そして経済学者への道へ

    Ⅲ ガルブレイスの経済学

    第四章 経済学への前奏曲『アメリカの資本主義』  ──ガルブレイス流産業組織論

    第五章 現代資本主義論の提起  ──歴史に残る名著『ゆたかな社会』

    第六章 成熟した巨大企業体制の解剖  ──主著『新しい産業国家』

    第七章 公共国家のすすめ『経済学と公共目的』  ──経済的弱者を守る知識人の闘い

    補章 『大恐慌』  ──私たちは歴史に学ばなければならない

    終章 「新しい産業国家」から「新しい金融国家」の中で  ──ガルブレイスの晩年

    ガルブレイスの主要著作
    主要参考文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊東 光晴(イトウ ミツハル)
    1927年東京都生まれ。1951年東京商科大学(現一橋大学)卒業。専攻―理論経済学、経済政策。現在、京都大学名誉教授
  • 著者について

    伊東 光晴 (イトウ ミツハル)
    伊東光晴 (いとうみつはる)
    1927年東京都生まれ
    1951年東京商科大学(現一橋大学)卒業
    専攻─理論経済学,経済政策
    現在─京都大学名誉教授
    著書─『ケインズ』『現代に生きるケインズ』(岩波新書),『コンメンタール ケインズ一般理論』(共著,日本評論社),『シュンペーター』(共著,岩波新書),『伊東光晴 経済学を問う』(全3巻,岩波書店),『経済学は現実にこたえうるか』『アベノミクス批判 四本の矢を折る』(岩波書店)ほか

ガルブレイス―アメリカ資本主義との格闘(岩波新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:伊東 光晴(著)
発行年月日:2016/03/18
ISBN-10:400431593X
ISBN-13:9784004315933
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:224ページ ※216,8P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ガルブレイス―アメリカ資本主義との格闘(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!