さようなら!福沢諭吉―日本の「近代」と「戦後民主主義」の問い直し [単行本]
    • さようなら!福沢諭吉―日本の「近代」と「戦後民主主義」の問い直し [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002547023

さようなら!福沢諭吉―日本の「近代」と「戦後民主主義」の問い直し [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:花伝社
販売開始日: 2016/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

さようなら!福沢諭吉―日本の「近代」と「戦後民主主義」の問い直し の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    福沢諭吉を見直す!帝国主義者・福沢の1万円札からの引退を。「戦争ができる国」になろうしている今、日本近代化の原点に立つ福沢諭吉は民主主義者か侵略主義者か?戦後民主主義を担った知識人による世紀の福沢誤読を正す!『美味しんぼ』作者・雁屋哲のマンガ『2年C組特別勉強会福沢諭吉』の一部を特別収録!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 いま、なぜ福沢諭吉なのか
    第2章 福沢諭吉の見直し入門―「明るくない明治」から「暗い昭和」への歩み
    第3章 高まる福沢再学習の必要性―読まれていない福沢の論説
    マンガ『二年C組特別勉強会福沢諭吉』(遊幻舎)の序章草稿
    第4章 福沢諭吉―帝国主義の思想家
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安川 寿之輔(ヤスカワ ジュノスケ)
    1935年、兵庫県生まれ。神戸大学教育学部、名古屋大学大学院博士課程修了。教育学博士。宮城教育大学、埼玉大学、名古屋大学教養部・情報文化学部での勤務を経て、名古屋大学名誉教授。「不戦兵士・市民の会」副代表理事

    雁屋 哲(カリヤ テツ)
    本名、戸塚哲也。1941年、中国・北京生まれ。東京大学教養学部基礎科学科で量子力学を専攻。卒業後、電通入社。3年9カ月で退社後、劇画原作者として活躍。1983年より『美味しんぼ』(画、花咲アキラ)連載開始(第32回小学館漫画賞受賞)。1988年より「教育難民」として、オーストラリア・シドニー在住

    杉田 聡(スギタ サトシ)
    1953年、埼玉県生まれ。帯広畜産大学教授(哲学・思想史)

さようなら!福沢諭吉―日本の「近代」と「戦後民主主義」の問い直し の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:安川 寿之輔(著)/雁屋 哲(著)/杉田 聡(著)
発行年月日:2016/03/25
ISBN-10:4763407694
ISBN-13:9784763407696
判型:A5
発売社名:共栄書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:117ページ
縦:21cm
他の花伝社の書籍を探す

    花伝社 さようなら!福沢諭吉―日本の「近代」と「戦後民主主義」の問い直し [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!