戦後をつくる―追憶から希望への透視図 [単行本]
    • 戦後をつくる―追憶から希望への透視図 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002547497

戦後をつくる―追憶から希望への透視図 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉田書店
販売開始日: 2016/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦後をつくる―追憶から希望への透視図 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちはどんな時代を歩んできたのか。政治史家とともに振り返る日本の姿。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 戦後五〇年を戦後七〇年から振り返る
    第1章 「憲法」をつくる、「五五年体制」をつくる
    第2章 「処」をつくる―満州国からの還流
    第3章 「国土計画」をつくる―日本列島改造と高度成長の時代
    第4章 「列島改造」をつくる―田中角栄 開発政治の到達点
    第5章 「機振法」をつくる―戦後日本産業政策の原型
    第6章 「栄典体系」をつくる―勲章の政治人類学
    第7章 「ハイカルチャー」をつくる―五人の軽井沢人 馬場恒吾・鳩山一郎・朝吹登水子・白洲次郎・玉村豊男
    第8章 「復興計画」をつくる―危機管理コミッティとしての阪神・淡路復興委員会
    第9章 「政党」をつくる―昭和二〇年代の芦田均・重光葵・三木武夫
    終章 戦後七〇年のむこうに、何が見えるのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    御厨 貴(ミクリヤ タカシ)
    1951(昭和26)年、東京都生まれ。東京大学法学部卒業。ハーバード大学客員研究員、東京都立大学教授、政策研究大学院大学教授、東京大学教授などを経て、東京大学名誉教授・放送大学教授・青山学院大学特別招聘教授。博士(学術、東京大学)。専門は政治史、オーラル・ヒストリー、公共政策、建築と政治。著書に『政策の総合と権力』(東京大学出版会、サントリー学芸賞受賞)、『馬場恒吾の面目』(中公文庫、吉野作造賞受賞)など多数

戦後をつくる―追憶から希望への透視図 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉田書店
著者名:御厨 貴(著)
発行年月日:2016/02/26
ISBN-10:4905497426
ISBN-13:9784905497424
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:409ページ
縦:20cm
他の吉田書店の書籍を探す

    吉田書店 戦後をつくる―追憶から希望への透視図 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!