透析・腎移植の安心ごはん―自分の適量を知ってきちんと食べる(食事療法はじめの一歩シリーズ) [単行本]
    • 透析・腎移植の安心ごはん―自分の適量を知ってきちんと食べる(食事療法はじめの一歩シリーズ) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002550245

透析・腎移植の安心ごはん―自分の適量を知ってきちんと食べる(食事療法はじめの一歩シリーズ) [単行本]

菅野 義彦(病態監修)榎本 眞理(栄養指導・献立)浦上 理絵(栄養指導・献立)武田 知世(栄養指導・献立)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月31日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:女子栄養大学
販売開始日: 2016/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

透析・腎移植の安心ごはん―自分の適量を知ってきちんと食べる(食事療法はじめの一歩シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたに合った腎不全の治療法をわかりやすく紹介します。カリウム・リンのおいしい制限食のレシピ満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 腎不全とその治療(病気の基礎知識
    食事のポイント
    教えて!透析・腎移植Q&A)
    2 透析治療中・腎移植後の食事(透析治療中の食事のポイント!
    腎移植後の食事のポイント!)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅野 義彦(カンノ ヨシヒコ)
    東京医科大学腎臓内科学分野主任教授、同大学病院栄養管理部長。日本内科学会総合内科専門医。1991年慶應義塾大学医学部卒業、同大学院医学研究科、米国留学後、埼玉社会保険病院腎センター、埼玉医科大学腎臓内科、慶應義塾大学医学部血液浄化・透析センターを経て、現在。高血圧、腎臓病、血液浄化療法を専門とする

    榎本 眞理(エノモト マリ)
    管理栄養士。東京医科大学病院栄養管理科科長。1990年女子栄養大学大学院卒業後、癌研究会付属病院、北青山病院、杏雲堂病院を経て2010年より現職。病院では1015床の入院患者の食事管理の総責任者として、相手の人格や価値観を尊重した実践しやすい栄養指導が好評。病院食が栄養指導の生きた教材となり、栄養管理、NSTの優れた治療媒体となるよう、一体化に取り組んでいる。東京医科大学医学部看護学科では栄養代謝学について教鞭をとる

    浦上 理絵(ウラカミ リエ)
    管理栄養士。2005年女子栄養大学卒業。東京医科大学病院栄養管理科所属

    武田 知世(タケダ トモヨ)
    管理栄養士。2008年女子栄養大学卒業。東京医科大学病院栄養管理科所属

透析・腎移植の安心ごはん―自分の適量を知ってきちんと食べる(食事療法はじめの一歩シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:女子栄養大学出版部
著者名:菅野 義彦(病態監修)/榎本 眞理(栄養指導・献立)/浦上 理絵(栄養指導・献立)/武田 知世(栄養指導・献立)
発行年月日:2016/03/30
ISBN-10:4789518795
ISBN-13:9784789518796
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:127ページ
縦:24cm
横:18cm
他の女子栄養大学の書籍を探す

    女子栄養大学 透析・腎移植の安心ごはん―自分の適量を知ってきちんと食べる(食事療法はじめの一歩シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!