日本人の魂の古層(La science sauvage de poche〈04〉) [単行本]
    • 日本人の魂の古層(La science sauvage de poche〈04〉) [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002550362

日本人の魂の古層(La science sauvage de poche〈04〉) [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治大学出版会
販売開始日: 2016/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本人の魂の古層(La science sauvage de poche〈04〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    われわれはどこから来て、どこに還っていくのか?日本人の心の奥底に眠っている“他界”の位相、“異界”の倫理を探り、21世紀の民俗学の可能性を問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 常世の思想(現世と他界
    双分された世界のほころび ほか)
    第2章 魂の還る処―民俗学者、谷川健一さんとの対話(谷川健一と短歌
    「ヤポネシア」とは何か ほか)
    第3章 石原莞爾から宮沢賢治へ―古層をめぐって(石原莞爾と宮沢賢治
    国柱会とは何か ほか)
    第4章 “古層”の探りかた(深沢七郎の言語道断さ
    モノの延長としての人間 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金山 秋男(カネヤマ アキオ)
    明治大学法学部専任教授、明治大学死生学・基礎文化研究所代表。1948年、栃木県生まれ、東京大学大学院博士課程修了

    居駒 永幸(イコマ ナガユキ)
    明治大学経営学部専任教授。1951年、山形県生まれ。國學院大學大学院博士課程修了

    岩野 卓司(イワノ タクジ)
    明治大学法学部・明治大学大学院教養デザイン研究科専任教授。1959年、埼玉県生まれ。専門は思想史。パリ第四大学哲学科博士課程修了

    中沢 新一(ナカザワ シンイチ)
    明治大学研究・知財戦略機構特任教授、野生の科学研究所所長。1950年、山梨県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学

日本人の魂の古層(La science sauvage de poche〈04〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治大学出版会
著者名:金山 秋男(編著)/居駒 永幸(著)/岩野 卓司(著)/中沢 新一(著)
発行年月日:2016/03/31
ISBN-10:4906811175
ISBN-13:9784906811175
判型:B6
発売社名:丸善出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:183ページ ※180,3P
縦:19cm
他の明治大学出版会の書籍を探す

    明治大学出版会 日本人の魂の古層(La science sauvage de poche〈04〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!